餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

快適すぎてたまらない!iPad Pro&Face ID

スポンサーリンク

僕は、とっても頭の固い人間だ。

だから未だに、iPhoneのサイズアップが納得できず、SEを使い続けている。

SEの素晴らしいところは、掌のなかにすっぽり収まるコンパクトさ。

片手親指一本で、液晶全てにアクセスできるし、持ったとたんに、すぐホームボタンを押下できる。

Touch ID(指紋認証)によるロック解除は、走りながらだって簡単。

僕は、その環境がとても快適だと思っているため、Face ID(顔認証)なんていらないと思っていた。

いちいち端末に顔を向けなければ認識しないなんて…かえって面倒じゃないか。

しかし。

iPadについては、その考えがちょっと異なる。

iPhoneと違って、それなりの画面操作をするためには*1両手が必要。

だから、ロック操作を解くためには、例えば、左手でiPadを持って、右手でホームボタンを押すという作業が必要になる。

僕は、これがちょっと面倒に感じていた。

iPadは、縦持ちでも横持ちでも使うため、そのたびごとに、「ホームボタンの位置を確かめて、その場所に指を当てる」という操作をしなければいけないからだ。

さらに厄介なのは、机上に置いて使う場合。

僕は、これまでのiPad Air 2で本格的にキーボード入力をする際、机上に立てかけ、Bluetoothキーボード(Microsoft Universal Foldable Keyboard)を使って入力を行っていた。

この場合、キーボードを開いてiPadと接続させた後、キー操作をする前に、ホームボタンで「ロックを解除する」という手間が必要になる。

僕は、これがどうにもストレスだった。

しかし。

Face IDを搭載した「新型」iPad Proでは、こういった認証ストレスから解放される。

f:id:ICHIZO:20181116051444j:plain

iPad Pro - Apple

ひとたび顔認証を設定してしまえば、あとは、iPad Proが縦だろうが横だろうが、画面を見るだけで一瞬にしてロックが解除される。

どんな形でiPad Proを持っても大丈夫だし、指を当てる操作もいらない。

いやはや、これはたまらなく快適だ。

顔認証が終わった後、画面をタッチしてスワイプさせなければならないため、最初は少しだけ気になった。

しかし、それはどんな指でもできるし、一瞬にして終わるので、すぐに慣れた。

さらに最高なのは、 iPad Pro純正のSmart Keyboard Folioとコンビで使う場合。

カバーを開いて、画面を「見る」だけで、一瞬にして入力が可能になる。Bluetooth認証がいらないし、ロック解除後のスワイプ操作も必要ないのだ。

iPad Air 2&Bluetoothキーボードで感じていた、プチストレスが消え去り、夢のような入力環境が実現した。

Smart Keyboard Folioは、税別で19,800円もするため、ちょっと高い買い物にはなってしまうが、今や僕は、これなしのiPad Proなんて考えられないと思っているほど。

このキーボードには、認証が楽という点以外にも、素晴らしさを多々感じているため、それについては、あらためてじっくりとご紹介させていただくことにしよう。

*1:片手で持ってできることもないことはないが、かなり操作が限定されるし、そもそも快適と思えない。


マラソン・ジョギングランキングへ