JAL Wellness & Travelアプリを使い始めて、1週間になる。
入会当初に、何より思ったことは、どれだけJALマイルがゲットできるのだろう?…ということだった。
ということで、利用1週目のマイル獲得状況及び僕の感想をまとめてみた。
- 6月16日(初日)/54マイル
- 6月17日/5マイル
- 6月18日/7マイル
- 6月19日/7マイル
- 6月20日/17マイル
- 【チャレンジマイル累計】22マイル
- 【抽選マイル累計】48マイル
- 利用1週目の感想
6月16日(初日)/54マイル
- チャレンジマイル/3マイル
- 抽選マイル/50マイル・1マイル・外れ
入会初日。
殆ど期待していなかった「抽選券」で、いきなり50マイルが当たって歓喜。
その感動については、以前のエントリーで書かせていただいた。
しかし…。
これ以降は、50マイルどころか、10マイルも、5マイルも出たことがない。
初回(もしくは特殊な場合)のみのご祝儀マイルということなのだろうか。
6月17日/5マイル
- チャレンジマイル/3マイル
- 抽選マイル/外れ・1マイル・1マイル
抽選では、いきなり外れが出て、嫌な予感が頭をよぎる。初日の最終抽選も外れだったので、これ以降、外ればかりになるのではないかと思ったのだ。
しかし、その後は1マイルが連続で出て、とりあえずは一安心。
6月18日/7マイル
- チャレンジマイル/3マイル
- 抽選マイル/3マイル・外れ・1マイル
抽選マイルとして、「3マイル」が初めて登場。これはいい感じ、と思ったら、2回目は、外れ。3回目の抽選は1マイル。
6月19日/7マイル
- チャレンジマイル/3マイル
- 抽選マイル/1マイル・2マイル・1マイル
初めて「2マイル」が出現。そしてこの日は、外れが出なかった。
6月20日/17マイル
このチャレンジは、「日曜~土曜」でひとサイクルが組まれている。
デイリーでは、1日1万歩で3マイル(+抽選券3枚)がもらえる他、週次で5万歩達成すれば3マイル、6万歩達成で、さらに4マイルもらえる。
毎日1万歩達成していれば、週次で7マイルのボーナスマイルがもらえるということになる。さらに抽選券も2枚ついているので、これは見逃せない。
先週、僕は、火曜からのチャレンジとなったので、2日少ない計算だが、これでも一応ランナーなので、5日間で6万歩をクリア。めでたく、ウィークリーマイルもゲットした。
デイリー/8マイル
- チャレンジマイル/3マイル
- 抽選マイル/3マイル・1マイル・1マイル
ウィークリー/9マイル
- チャレンジマイル/7マイル
- 抽選マイル/1マイル・1マイル
【チャレンジマイル累計】22マイル
その内訳は、デイリーで15マイル&ウィークリーで7マイル。ただこれは、5日分の実績なので、通常の週であれば、話は違う。
毎日1万歩達成を前提とすれば、デイリー21マイル&ウィークリー7マイル=28マイルは、確実にゲットできる。
【抽選マイル累計】48マイル
先週は、17回の抽選チャンスがあり、その内訳は以下の通り。
- 50マイル…1回
- 3マイル…2回
- 2マイル…1回
- 1マイル…10回
- 外れ…3回
事前に思っていたほど、「外れ」の確率が高くない印象。
ただ、1ポイントが圧倒的に多いので、やっぱりあまりたまらない。
50マイルは、きっと、アプリ登録のご祝儀だろうから、今後は多分期待できない。
ただ、たまに、5マイルや10マイル(あるのだろうか?)などが出てくれると励みになるのだけれどなぁ。
利用1週目の感想
抽選結果については、あくまで「僕の場合」なので、参考値としてお考えいただければと思う。
1週間で90マイル。
ただ、これには、初回50マイルのご祝儀(?)が含まれているため、それを除くと、40マイル。月間だと150~200マイルになる感じだろうか。
使ってみると、アプリを開くのが楽しみになってくるし、抽選の際は、ちょっとドキドキもする。
入会月と翌月までは無料だから、JMB会員ならば、とりあえず、お試し登録しておいて損はないと思う。
ランナーならば、毎日1万歩は余裕だと思うから、「走るついでにマイルも稼げる」とうことで、特にオススメ。
月500円(税抜き)という価格は、ちょっと微妙なのだけれど、ショッピングなどでのマイル獲得率よりは、圧倒的に高いので、悪くないサービスのように思えてきた。
この点については、引き続き検証をしてみることにしよう。