餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「デス・ウィッシュ」でモヤモヤ気分になった理由

スポンサーリンク

日本では、先週から公開になったばかりの新作映画。

f:id:ICHIZO:20181027051921j:plain

映画『デス・ウィッシュ』オフィシャルサイト

ブルース・ウィリス主演の「デス・ウィッシュ」。

僕は、今月初旬、この作品を一足先に鑑賞した。

f:id:ICHIZO:20181027063833j:plain

シカゴマラソン出走のために利用したJALの機内上映作品に、これが含まれていたからだ。

ブルース・ウィリスは以前から好きな俳優だし、映画の舞台が、他ならぬシカゴだということも魅力だった。

物語の詳細はよくわからなかったが、《悪人は、俺が始末する》というキャッチコピーは格好よかったし、メチャメチャ強くて凄いブルース・ウィリスが堪能できると思った。

が。

その期待は、ちょっと裏切られることになってしまった。

確かに、やっぱりブルース・ウィリスは強くて格好よかったが、その「強さ」の示し方が、ちょっと想定外だったのだ。

もともと強い、というわけではなく、とあるきっかけを機に変貌するのだけれど、変貌しすぎじゃないか?と思った。

物語のメインテーマは《復讐譚》であり、まぁ、その部分については理解できるものの、個人的には、ちょっとやり過ぎな感。

変貌してすぐのシーンでは、復讐と無関係なところまで踏み込んでいるから、えっ、そこまでやるか?という思いを抱いた。

それがいい!という人もいるかもしれないけれど、僕は、なかなか感情移入ができず、戸惑いが発生したのである。

アメリカでは、こんな簡単に銃が入手でき、活用されてしまうのか!ということにも驚いた。

思えば、前述した違和感も、僕が平和な日本で暮らしているからこそ生じたのかもしれない。

銃社会で生きるというのは、こういうことなのかもしれない。

ただ、やっぱりちょっと気分は複雑だ。

映画では、シカゴが凶悪な犯罪都市として描かれているため、これからシカゴに向かう機内で見たということも、一層、僕の気分を複雑にした映画だった。

最後まで飽きずに見ることはできたので、悪くない作品だとは思うけれど…。

 


マラソン・ジョギングランキングへ