餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

春だ!餃子マラニックしよう!「ランニングマガジン クリール」読後の誓い

スポンサーリンク

今月号は、「ランニングマガジン クリール」も面白かった。

f:id:ICHIZO:20170325082659j:plain

ランニングマガジンクリール 2017年 05 月号

「ランナーズ」同様、僕は、2010年の12月から定期購読中で、本棚の中には、読み切れなかったバックナンバーが揃っている。

f:id:ICHIZO:20170325072630j:plain

「ランニングマガジン クリール」は、「ランナーズ」よりも誌面が厚く、広告が少なくて、記事もコラムも読み応えがある。

「ランナーズ」が、全ランナー向けの総合誌だとするなら、「クリール」は、一歩踏み込んで、ランに嵌まった人向けのマニア誌という印象。

戦術論やコラムなども充実しており、個人的には、「ランナーズ」よりも好きな雑誌だ。

f:id:ICHIZO:20170325073403j:plain

巻頭特集は、「目標設定の前にやるべきこと」。

各種数値データなどをもとにした、理論的で読み応えのある新提案がなされていた。

f:id:ICHIZO:20170325073922j:plain

「サブ4&サブ3.5」を目指す人のための新連載も開始。

毎月、そのシーズンに合ったトレーニングスケジュールが提案されるので、指示通りにトレーニングしていけば、目標を達成できる!という企画だ。

この企画は、これまでの号でも掲載されていたが、前号で一区切り。今月号からは、「eA式」*1という形でリスタートになった。

僕はこれまで読み流してしまうことが多かったのだけれど、新連載に伴い、今月号からは、この企画の流れに沿ってトレーニングしていこうかなぁと思った。

と、いうことで、ためになる戦術、トレーニング法が満載の誌面だったが、今号で僕が一番興味を惹かれたのは、そういった戦術面の記事ではなく…。

f:id:ICHIZO:20170325080204j:plain

 「春だ!マラニックしよう!」特集だった。

マラニックとは、「マラソン」と「ピクニック」をあわせた造語で、タイムやペースにこだわらず、日がな、好きなことをしながら走り続ける、というものだ。

スイーツ巡りからジャーニーラン試走まで。ということで、さまざまな形のマラニックが大々的に特集されていた。

f:id:ICHIZO:20170325080520j:plain

誌面には、好きなものを食べ、景色などを楽しんで走る、達人マラニックランナーたちの体験談が掲載されており…。

f:id:ICHIZO:20170325080706j:plain

おすすめマラニックコースガイドなども掲載されていた。

僕にとって、マラニックと言えば、なんと言っても餃子マラニックだ。

今を去ること5年前の3月。

中華街~品川までの30km。

丸一日走りながら、その道中8軒で、餃子を食べ続けた。さらに、走り終わった後の打ち上げも餃子w

いやはや、これが実に楽しいマラニックだった。

それからしばらく、餃子マラニックはご無沙汰していたが、去年は、2回敢行している。

新宿~大鳥居。3軒を巡った47km餃子マラニック。

そして…。

池袋~西八王子。5軒を巡った55km餃子マラニック。

どちらも、とても楽しかったのだけれど、早朝から発作的に行ったものなので、空いている店が少なかったのが難点。

今度は、昼からゆったりスタートし、計画もしっかり立てて、沢山の餃子店を巡りながら走りたい。

 

ランニングの世界 21 特集:楽しきかなマラニック

ランニングの世界 21 特集:楽しきかなマラニック

 

 

*1:会員制クラブチームe-Athletesが、全国のランナーに向けて15年以上にわたり展開しているマラソントレーニング法


マラソン・ジョギングランキングへ