朝からとても蒸し暑い。
東京地方の気温は、午前5時の段階で、既に28℃。この週末は、猛烈な暑さになりそうだ。
ただ、スッキリと晴れるようなので、去りゆく夏の残暑を堪能したい人にとっては、好天と言えるのかもしれない。
僕は今日、そんな灼熱の地から北に向かう。
そう。北海道マラソンに出走するためだ。
この1週間というもの、僕はずっと、札幌地方の天気予報をチェックし続けていた。
普通のレースであれば、どんな気象条件であってもあまり気にしないが、北海道マラソンに限っては、「晴れて」「暑い」レースであることが何より重要だと思っていたからだ。
台風20号の影響が読み切れないのか、週末の天気予報は、1日ごとに大きく変化していた。
僕は、今週、その結果を調べるたびに、一喜一憂を繰り返していた。
ただ、昨晩Webで調べたところによると、どうやら、雨は降らず、日差しも見込めそうな予報になっていたため、僕は安心して床についた。
そして今日。
起きてすぐ僕は、アレクサにこう聞いてみた。
「アレクサ、明日の札幌の天気は?」
すると彼女は、札幌市に濃霧注意報、雷注意報が出ていることを告げた後…。
「明日は曇り時々雨でしょう。」
と答えた。
僕は、「えっ」と驚き、冗談だろと思いながら、アレクサの顔(?)を眺めた。
アレクサが、Amazon Echo Spotになってからは、その答えを画面で確認することができるようになったからだ。*1
しかし、嘘ではなかった。
画面表示には太陽マークもついているので、「曇り時々雨」という予報と一致していない気もするが、でも、確実に、雨の表示は出ている。
おかしいなぁ。日曜は雨にならない予報だったのに、と思いながら、僕は、各種Webサイトの天気予報もチェックしてみた。
すると…。
概ね、曇り(後)時々晴れ、の予報だった。これで一安心。
最高気温は24℃~25℃ぐらいなので、普通のマラソンレースとしては非常に暑いが、北海道マラソンとしては標準で、絶好の条件と言える。
これならば、いつものように、水をたっぷりかぶりながら、気持ちよく走れそうだ。嬉しい。
と、天気についての心配は払拭されたけれど、それだけになおさら、アレクサの回答が引っかかった。
なぜ、アレクサの回答だけが、他の予報と違うのだろう?
たぶん、天気予報の更新頻度が少なく、遅いせいなのだとは思うけれど、もしもそうだとすると、非常に惜しい。
全国各地の天気予報を、音声指示だけで手軽に入手できるのは、とても便利な機能だと思うからだ。
しかし、今のままでは、その精度に不安があるため、どうにも信頼がおきにくい。
アレクサは、まだまだ成長途上のガジェット。今後の精度向上に期待しよう。
*1:それまでのアレクサには画面が搭載されておらず、音で確認することしかできなかった。