餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「バーチャルロンドンマラソン」のエントリーに逡巡する理由

スポンサーリンク

London Marathon Teamの事務局から、メールが届いた。

f:id:ICHIZO:20210222065413j:plain

Virtual Virgin Money London Marathon

バーチャルロンドンマラソン申込のリマインドメールだ。

どうやら、《リアル》のロンドンマラソン落選者に対して、《バーチャル》は如何ですか?と誘っているようだ。

メールには、甘い言葉が並んでいる。

曰く…。

  • バーチャルレースの間は、VirginMoney London Marathonアプリで、臨場感あるサウンドを楽しむことができる。
  • 完走すれば、フィニッシャーメダルと、ニューバランスのTシャツが入手できる。

…と、これだけ見れば、結構魅力的だ。

その参加費用は、£35(約5,000円)だから、無謀な金額とは思えない。

昨年、僕は、バーチャルニューヨークシティマラソンに参加し、なんとか完走した。

ひとりで、1日でフル距離を走るのは、結構きつかったのだけれど、終わってみれば、楽しかったし、フィニッシャーアイテムが届いた時は感動した。

この感激が得られるなら、海外のバーチャルレースも悪くない。

ただ…。

バーチャルロンドンマラソンのエントリーに際しては、激しく大きな壁がある。

この大会は、リアルのロンドンマラソンと同日の「10月3日限定で、フルマラソン距離を走りきらなければいけない」ということだ。

リアルレースと同時スタートだったり、関門があったりするわけではないけれど、たった1日、24時間内に走りきらなければいけないというのは、かなり厳しい。

前述のニューヨークシティマラソンも、1日で走りきらなければいけないという点は共通だが、日にちは選べた。

だから僕は、秋晴れの日を選び、何とか完走することができたのだ。

ところが、今回はそうはいかない。

10月3日となれば、台風シーズンのまっただ中。もしもその日、台風が直撃したら…と考えると、かなりためらう。

あくまでレースなのだから、仕方がないとも言えるが、《リアル》と《バーチャル》では心構えが違う。

僕は《リアル》レースならば、どんな天気だって走るが、独りで行う《バーチャル》レース では、悪天候のフル距離を走る気力がもてそうにない。

もしもその日に完走できなければ、フィニッシャーズアイテムであるメダルとTシャツはもらえないので、£35(約5,000円)はドブに捨てることになる。

そう考えると、僕は大いにためらってしまうのだ。

現状、日本で開催されるバーチャルマラソンは、ユルユルの条件であるものが多い。

一定(数日~1ヶ月)の期間内に、トータルでフル距離を走ればいいというものが殆どだ。

ただ、バーチャルマラソンの定着に伴い、今後、日本でも状況が変わっていく可能性がある。

人気大会においては、コロナの終息後であっても、バーチャルマラソンが並行して実施されるかもしれない。*1

例えば、「バーチャル東京マラソン」が、東京マラソンと同日のみで実施されると仮定した場合、いったい、どれくらいの人が参加しようと思うのだろう。

ちょっと気になる。

*1:現実的に、名古屋ウィメンズマラソンなどはその対応を実施している。


マラソン・ジョギングランキングへ