餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

iPhone SE(第3世代)が登場!したけど…(第2世代)のSEを使い続けよう!と思った理由。

スポンサーリンク

今日。日本時間の3月9日午前3時。

Appleイベントにおいて、待ちに待った端末が発表された。

f:id:ICHIZO:20220309044412j:plain

iPhone SE - Apple(日本)

iPhone SE(第3世代)の発表だ。

今後は、SE3と呼ばれる可能性もあるが、Apple社においては、あくまで「iPhone SE」というネーミングになる。

そもそも、現状販売されているiPhone SEだって、Apple社においては、iPhone SE 2と言っておらず、単に「iPhone SE」となっているのだ。

iPhone SEの「SE」は、 Special Editionという意味であり、現存するiPhoneシリーズの中で、最もリーズナブルな、特別モデルということなのだろう。

iPhone 5の流れを汲む筐体で人気だった初代SEから、大きくモデルチェンジした時でさえ、SEはSEのままだった。

だから、第2世代からのマイナーチェンジに思える今回、iPhone SEというネーミングになるのは、自明の理だった。

第2世代ユーザーとしては、それでもやっぱり気になっていたので、心躍らせて発表内容をチェックしたものの、ちょっと拍子抜けしてしまった。

今回の(第3世代)は、筐体的には(第2世代)と全く同じで、背面のカラーバリエーションが異なる程度。

第2世代に比べて大きく変わった点は、iPhone13シリーズと同じA15 Bionicチップを搭載したことと、5G対応。

最新のチップ搭載と5Gへの対応により、末永く使えるガジェットになりそうだが、僕は、現状のiPhone SE(第2世代)でも全く困っていないため、それだけで乗り換えるのは二の足を踏む。

僕は、第2世代最大の弱点を、バッテリが持たないこと、だと思っていたので、それが大きく改善するなら、乗り換えも考えようと思っていた。

ということで…。

今回の新SEでは、バッテリ面の大幅な強化に期待していたのだけれど、残念ながらその夢は叶わなかった。

もちろん、強化はしている。Appleの発表では、このように紹介しているからだ。

f:id:ICHIZO:20220309053102j:plain

大満足のバッテリー…ねぇ。

この紹介文を読むと、なんだかもの凄くバッテリが持つようになった気がするけれど、僕には、「物は言いよう」だなぁと感じられた。

iPhone SE(第3世代)のビデオ再生時間は、(第2世代)より2時間増えたと言っても、最大15時間。

サイズ的に競合するiPhone 13mini(これもバッテリが持たないといわれている)の、最大17時間にさえ及ばないのである。

高速充電ができると謳っているけれど、Xiaomiなどのスマホでは、この何倍も早い速度で充電が完了するため、非力な印象は否めない。

ということで…。

今回の発表を踏まえた僕の結論。

初代のiPhone SEや、iPhone 8シリーズなどからの乗り換えであれば、強化を実感できる可能性もあるが、(第2世代)から乗り換えるほどの変化ではないように感じた。

資金に余裕があれば別だが、僕は今かなり困窮しているので、見送り決定だ。

SE(第3世代)の登場に伴い、Appleストアの販売ラインナップから、第2世代が消滅している。

第3世代の発表前には、第2世代が廉価で併売されるという噂もあった。

僕は、むしろそれが狙い目かも…?と思っていたので、ちょっと残念。

ただ、市場在庫としてはまだかなり出回っている筈なので、今後、第2世代がお得な価格で販売される可能性もあると思う。

現状iPhone SE購入を検討している方は、第3世代の発表に伴い、お買い得になる(だろう)SE2を狙うのもオススメだ。

【蛇足】

各種付属品メーカーでは、早々に、第3世代対応のアクセサリが販売されている。

まぁ、第2世代と第3世代の筐体は同一だから、従来品の商品名や紹介文を変えただけだけどw


マラソン・ジョギングランキングへ