餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「紅白餃子 with 生ビール」で、2020餃ビー初め!(taken by Unihertz Titan)

スポンサーリンク

Unihertz Titanのカメラは、《今時の》スマホとしては、あまりに非力だ。

画素数はそこそこ(16MP)だが、レンズは1つしかないし、広角・望遠・マクロ、全てに非対応。

実際の画像についても、先にゲットした人たちの評判があまり良くなかったので、僕はあまり期待していなかった。

ただ、ダメ元で箱根駅伝の写真を撮ってみたら、思っていたほど悪くなかった。

まぁこれは、日中の屋外写真で、しかも、ディテールにこだわるような「画」ではないため、問題ないと言えるのかもしれない。

ということで今回は、別の視点から、カメラの性能を試してみることにした。

僕が、ランニング時以外にスマホのカメラを利用するのは、なんと言っても料理写真、それも餃子写真が圧倒的。

ということで、今回は、餃子の写真をUnihertz Titanで撮ってみることにした。

折角の新年なので、それを記念するような写真がいい。

ということで、色々考えていたら、Webで、こんな情報を発見した。

f:id:ICHIZO:20200103163459j:plain

株式会社幸楽苑 公式ウェブサイト

おぉ、なんともおめでたい、紅白餃子!

色合いにコントラストもあるし、Unihertz Titanのカメラ性能を確認するには、うってつけの餃子ではないか、と思った。

紅白…ということで、赤い方の餃子は、紅生姜や桜エビなどが入っているのかと思ったら、(味は通常の餃子と同じです)とのことw

どうやら、単に餃子の皮を赤く染めた(どうやって?)だけのものであるようだ。

言いたいことはいろいろあるが、まぁ、縁起物だと考えて、いざ訪店。

f:id:ICHIZO:20200103185648j:plain

ちなみに、この写真も、Unihertz Titanで撮ったものだ。

夜の風景であっても、明るい店などを撮る分には問題なさそうに思える。

僕は、今日、そんなにお腹が空いていなかったため、必要最小限の注文だけを行うつもりだった。

もちろん、餃子とビールに決まっている。

f:id:ICHIZO:20200103190124j:plain

テーブル上には、オリジナルの調味料が並んでいた。

それを眺めながら、待つこと10分程度…。

f:id:ICHIZO:20200103190314j:plain

紅白餃子とビールがやってきた!

2020年、餃ビー初めだ。

紅白餃子の赤い方は、赤…というよりは、ピンク、と言った色合い。

まぁ、実際のところそんな色味ではあるのだけれど、正直に言って、あまり美味しそうな写真には見えない。

その印象が、Unihertz Titanで撮影したせいなのかどうか、ちょっと判断しにくいため、他のスマホで撮った写真と比べてみよう。

【Unihertz Titan】

f:id:ICHIZO:20200103192433j:plain

 【iPhone SE】

f:id:ICHIZO:20200103190923j:plain

【BlackBerry KEY2】

f:id:ICHIZO:20200103174340j:plain

角度の違いこそあれ、個人的には、iPhone SEで撮った写真が一番美味しそうに見えるのだけれど、如何だろうか。

まぁでも、Unihertz Titanで撮った写真も、想像していたほど悪くなかった。

この餃子は、もともとの色味が微妙なので、Unihertz Titanは、それを忠実に再現していると言えなくもないからだ。

このレベルならば、今後、餃子レポートの写真でも使えそうに思える。

ただ、別の問題点がひとつ。

Unihertz Titanは、とにかく筐体がごつくて重いため、片手での撮影操作が難しい。

そのため…。

f:id:ICHIZO:20200103193601j:plain

このような写真が撮りにくいのである。

まぁ、 Unihertz Titanでの写真撮影は、(他のスマホがあるなら)あくまで、非常用と割り切った方が良さそうだ。

肝心の餃子の味…については、まぁ、言及しないでおこう。

とりあえず、新年早々、縁起のいい紅白餃子で餃ビーができたことを喜びたい。


マラソン・ジョギングランキングへ