餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「大阪マラソン2023」まさかの定員割れ…なのか?!

スポンサーリンク

昨日、そのメールが届いた時、僕は一瞬、「詐欺ではないか?」と思った。

メールのタイトルが、どうにも奇妙だったからである。

参加料等支払い手続きのご案内…?

え?

なんでいきなりそんなメールが届くんだ。

僕は確かに、大阪マラソン2023のエントリーをしていたが、これは抽選になる筈で、しかも、その結果発表は10月と告知されていた。

こんな時期に、いきなり参加料支払いを求めてくるメールが届くのは、どう考えてもおかしい。

僕は、ランナー向けの新手の詐欺?なのだろうと、一瞬スルーしようかと思ったが、一応メール内容を確認してみると…。

メール内には、僕の名前が記載されていたし、チャリティカラーも申告通り記載されている。

これは、詐欺メールにはできない芸当だ。

違和感は感じたものの、これは、公式事務局からのメールということなのだろう。

「大阪マラソン2023」にご参加いただけることになりましたので、

ご参加いただけることになりました、という表現で、僕は状況を理解した。

例年であれば、事務局から届くメールは、「厳正なる抽選を行いました結果」という文言が記載された後、落選、当選の報を伝えていた。(僕の場合は、ほぼ毎回落選だったけれど。)

今回は、そんな文言が一切なく、「ご参加いただけることになりました」と書かれている。

すなわち、抽選など存在しなかったに違いない。

だからこれは、当選メールではなく、参加料支払い手続きメールなのだ、と。

大阪マラソン2023は、前回(一般参加中止)からの権利移行組もいるから、例年以上に狭き門が予想されていたのに、まさかの定員割れだ。

しかし…。

そんな僕の確信は、マイページにアクセスしてみると、大きく揺らぐ。

ん?

当選しました。

と書かれているぞ?

厳正なる抽選を行いましたところ、「当選」とさせていただきました。

という文言もある。じゃぁ抽選は行われたのか?

ならば、なぜメールの文章にはそれを記載しないのだろう。不思議だ。

このマイページ内容がちょっと信用できないことを、Twitterは教えてくれる。

《大阪マラソン》で検索をかけてみると、ヒットするのは、「当選」「出走確定」の報告ばかり。

通常、マラソン大会の抽選結果発表日には、落選報告の方が多いのが常なのに、「落選した」というツイートがひとつも出てこないのはおかしい。

当選者へ先に連絡し、落選者にはあとから通知?

いや。

それならば、「申し込んだのに、事務局からのメールが届かない。」というツイートが上がる筈。

しかし、そんなツイートもないから、やっぱりこれは、どう考えても全員当選=定員割れ。

この不可解な謎について、現時点で、大阪マラソンの公式Webサイトや、公式Twitterアカウントは沈黙を貫いている。

状況証拠は揃っているのに、その真実は「さっぱりわからない」というのが、「実に面白い」。

ここは是非とも、湯川教授にその謎を解いて欲しいところだw


マラソン・ジョギングランキングへ