餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

小さい!四角い!安い!「Echo Show 5」の絶妙な立ち位置

スポンサーリンク

f:id:ICHIZO:20190531155554j:plain

Echo Show 5 スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa

9,980円!

いやはや、実に戦略的な価格だ。

1万円を切っていて、しかも税込*1。あまりに安いので、僕は、最初に目を疑ったほど。

「これは絶対に売るぞ!」というamazonの意欲が伝わってくる。

他のスクリーン付きechoシリーズと比べると、価格設定の凄さがわかる。

Echo Show 5の「親」的存在と言えるEcho Showは、27,980円。

スクリーンサイズも重量も全く異なるし、スピーカー性能も違うので、単純に比較はできないが、「親」価格の半額以下というのは、かなり安い印象。

「兄弟」的存在となるEcho spotとの比較で考えると、さらに驚く。

Echo spotは、14,980円という価格だからだ。

Echo spotとEcho Show 5は、その形状は大きく異なる(丸と四角)ものの、サイズ感は近く、重量は9gしか変わらない。

しかも、そのスクリーンは、Echo Show 5の方が断然魅力的。

例えば、プライムビデオなどを鑑賞する場合において、Echo spotは、あまり実用的とは言えなかった。

もちろん、見ることはできるのだけれど…。

f:id:ICHIZO:20190531184933j:plain

こんな感じの表示になるため、字幕を追うのがかなり厳しい。

僕は、悲しいかな「ザ・老眼」状態なので、見ているだけで疲れてしまう。

動画部分を広げて、大きくすることもできないことはないが、その場合は、両端の字幕とシーンが切りとられる。

筐体が丸いため、どうしても制約が出てしまうのである。

その点、Echo Show 5ならば、問題ない。四角いからだ。

ムービーも、スクリーンいっぱいに表示できるため、かなり見やすくなる筈。

スクリーンサイズは5.5インチで、スマホと同じくらいだから、じっくりと鑑賞するには厳しいかもしれない。

しかし例えば、「寝る前に枕元で眺める」などという条件にはぴったり。

僕は、今、Echo spotを枕元で使っている(好きな曲で起きることができて最高!)ため、すぐにでも、それを体験したい気持ちでいっぱいだ。

もちろん、Echo Show 5の魅力は、動画鑑賞だけにとどまらない。

f:id:ICHIZO:20190531152423j:plain

コンパクトなマルチクロックとしても魅力的。もちろん、各種スキルの追加で、さまざまなことができる。

この価格設定ならば、遠方にいる家族や友人などにプレゼントするパターンも増えそうで、そうなると…。

f:id:ICHIZO:20190531165731j:plain

こういったビデオ通話的な使い方も、大いに普及が進みそうだ。

コンパクトで、どこにでも簡単に設置できるEcho Show 5。いつでも気軽に使える、スクリーン付きスマートスピーカー。

小さい、四角い、そして安い。3拍子揃ったこのガジェットは、まさに絶妙の立ち位置にあると思う。

これまでのEchoシリーズは、米国で先行発売されていたが、このEcho Show 5については、日米同時発表、リリースということにも注目。

日本の家屋事情や、《小さいもの好き》というニーズも踏まえ、大々的に売っていこうという意欲の表れと言えまいか。

僕は、昨年、Echo spotを14,980円出して購入している。

それからまだ1年も経っていないので、買い換えるのはちょっと悔しい。

でも、この価格ならば、やっぱり買うべきかなぁ…と思っている。

*1:これが税抜きだと、実際は、10,778円(8%の場合)になってしまい、価格の印象がかなり異なる。オンランショップでは、税抜価格表示の店が多いため注意が必要なのだけれど、amazonは税込表示なので、素晴らしい。


マラソン・ジョギングランキングへ