餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

さんざんだった2024年…。

スポンサーリンク

12月20日。

気がつけば今年もあと10日あまり。いよいよ年の瀬だ。

今年は、ろくな年じゃなかったなぁ…。

ブログのエントリーを振り返ってみると、あまりの疾病続きで、なんだか泣けてきた。

もはや慢性になりつつある腰痛・臀部痛。おまけに、10月には転倒して全身打撲。

新たな圧迫骨折が判明し、骨粗鬆症の疑いも発生。

内臓の調子も思わしくなく、逆流性食道炎の症状が悪化。

それでも餃子だけは食べ続けていたせいなのか、深夜に緊急搬送される羽目になってしまった。

大事に至らなかったのは、不幸中の幸いだが、いつまた再発するかわからないから、油断は禁物。

今後は、餃ビーするのも怖くなりそうだ。(まぁ、それでもするんだけどw)

さらに、目までおかしなことになってきた。

もともと僕は、近眼、老眼ではあったのだけれど、なんだかやたらと目が霞むようになってきたと思い、眼科を受診したところ…。

白内障と緑内障のダブルパンチorz

処方された目薬には、「老人性白内障治療点眼剤」などと書かれており、大いに凹んだことを思い出す。

さらに…。

コロナにまでかかってしまった。

人生初のコロナ罹患だ。

ブームの時には発症しなかったし、ワクチン摂取による抗体保有も認められたので、僕は免疫があるのだろうと高をくくっていたが…甘かった。

コロナは、一度かかると二度三度かかることもあるようなので、今後も不安が続く。

いやはや、いざ振り返ってみると、本当に散々な一年だった。

流石に来年は、ここまで重なることはないと思いたいが、加齢との戦いになるから、油断はできない。

最近、物忘れがやたらと酷くなってきているような気もするし…。

来年のこの時期は、もう少し明るく、1年を振り返ることができればいいのだけれど。


マラソン・ジョギングランキングへ