餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

2022年に出会って餃ビーした町中華ベスト5!

スポンサーリンク

2022年も、残すところあと2日。

僕は、一応餃子ランナーの筈なのだけれど、餃子もランも中途半端に終わった1年だった気がする。

ただ、それでもそこそこ町中華訪問を行ってきたため、そのベスト10ぐらいはまとめておこう、と思い立った。

そのうち6位までの店については、昨日のエントリーでご紹介させていただいた。

ということで、今日は残りの5軒。

餃子ランナー的ベスト5を発表させていただこう。

【第5位】札幌時計台下「順香」

今年8月の北海道マラソン遠征で、僕はふたつの夢を叶えた。

ひとつはもちろん、3年半ぶりのマラソン完走。

そして、もうひとつは…。

この店の餃子を食べることだった。

【札幌】時計台の斜め下に名店あり!「順香」で、8年越し念願の焼餃子を堪能!! - 

札幌時計台の地下。正確に言うと斜め下に存在する名店「順香」だ。

この店の餃子を食べることは、僕にとって、8年越しの夢だった。

8年前の夜は、団体客が入っていると言われて門前払いを喰い、5年前の昼は、開店15分前から並んで、一番乗りをしたが、ランチタイムには餃子を扱っていないと言われ愕然。

だから今年、ようやく、念願の餃子が食べられて本当に嬉しい。

ただ、惜しむらくは、餃子の相棒がビールではなく…。

ノンアルビールだったこと。

僕は、レース前日には飲まないことを信条にしているため、泣く泣くビールを諦めたのだ。

ノンアルビールと餃子でも、餃ビーと呼べるのかどうかは微妙なところだし、この店については、「2022年に初めて出会った」店というわけでもない。

だから、その点を大きくマイナスするにしても、尚、この店は素晴らしかった。

焼餃子の素晴らしさもさることながら…。

このニラ玉水餃子が最高だった。

僕は、レース前日に、最高の餃子ローディングを行うことができ、それが当日の完走に繋がったことは間違いない。

ただこの店を再度訪れるときは、できれば、本当の餃ビーをしたいなぁ…。

【第4位】札幌駅前「陳さんの盛興飯店」

北海道マラソン翌日。

僕は、新千歳発14時の便で帰京せねばならず、逆算すると、12時過ぎには札幌駅を出る必要があったため、時間が殆どなかった。

朝11時台から営業している札幌駅周辺の中華料理店は、かなり限定されたため、僕は、苦渋の選択で、この店を選んだ。

札幌市中央区北四条で焼餃子二種と黒ラベル 

陳さんの盛興飯店だ。

大陸中華店の趣で、いわゆる《町中華》とはちょっと違うイメージ。

だからそんなに期待はしていなかったのだが、意外にもこれが大当たりだった。

僕は、大小の餃子2種とビールを注文したのだけれど、左の小さい方が、とにかく、最高に美味しかったのだ。

ニラ・エビ・玉子の餃子は、僕の大好きな具で、このメニューを発見するたび、各所で注文しているが、その中でもベスト級の美味しさ。

味付けがとにかく素晴らしく、何もつけずに、これ単体で完成されている。

もっちりカリカリの皮がこれまた素晴らしく、コンパクトなサイズだけに、ジャンボ餃子よりもサクサク感が堪能できる。いやぁ、これは本当に最高の餃子だ。

今思い返してみても、本当に最高。

来年また北海道マラソンに遠征する際も、是非この店に行かなければ…と思うぐらい、僕は気に入ってしまった。

【第3位】大塚「千の香」

豊島区大塚の上海料理店で白ゴーヤ炒めと水餃子 

この店も、いわゆる日本の《町中華》とはちょっと趣が異なる。

中華街の裏通りとかにあったら、すっと溶け込みそうな外観だ。

しかしここは豊島区の大塚駅前。

華やかで入りやすい飲食店が建ち並ぶ中、ひっそりと存在している。

店の中も見えないし、この扉を開けるには、ちょっとした勇気が要りそうなのだが、いざ入店してみると…楽園が待っていた。

とにかく何でもかんでも美味しくて、焼餃子がとにかく最高。

僕は最初、友人と訪れたのだけれど、あんまり美味しかったので、その数日後に、ひとりで再訪してしまったほど。

 

ぎっしりと肉が詰まった本格的な肉餃子。

肉汁は、飛び出る感じではなく、具の中にきっちりと凝縮されている。

だから、噛みしめるたびに、口内に肉の旨みが溢れてきて、たまらなくジューシーだ。もっちり、かりかりの厚皮がこれまた最高。

皮にも、具にもしっかりと味がついているので、何もつけなくても最高に美味しいし、むしろつけると邪魔になる。

これは、単品で完成された主食の料理なのだ。

もっちりジューシー!「千の香@大塚」の上海肉餃子

焼餃子には大きく分けて、「肉系」「野菜系」の餃子があり、僕は、「野菜系」の餃子を好んでいるのだけれど、たまには、「肉系」も悪くない。

この店の焼餃子は、肉の旨みが凝縮されており、実にジューシー。

だから最高にビールに合う。

肉系の餃子が恋しくなったら、また是非訪れたい。

【第2位】代田橋「SUNSU(サンスー)」

京王線代田橋駅から、数百メートル。

街道沿いではあるものの、周辺に飲食店は殆どなく、しかも、3F。

しかも、カウンターのみ数席しかない店だから、実に訪店ハードルが高い。

絶品!「SUNSU@代田橋」で、全粒粉の手作り皮と独創的な具の餃子たちを堪能!!

しかしここは、そのハードルの高さを補ってあまりある名店だった。

ラテン系(?)の店内装飾は、何だか心をワクワクさせてくれる。

どこが町中華なんだよ!と、いうクレームが入りそうだけれどw

独創的な創作餃子の数々が、何とも素晴らしい。

その味も文句なしだ。

流石、全粒粉の手作り皮を謳うだけあって、皮の旨みが半端ない。焼き加減も素晴らしく、カリカリ感、もちもち感が絶妙のバランスで味わえる。

そしてまた、ぷっくり詰まった具が、これまたたまらない。

ひとくち齧っただけで、肉の味わいが口内に溢れ出す。なんて味わい深い具なんだ!

独創的な餃子たちは、どれもこれも美味しかったし、オリジナルのタレがこれまた素晴らしかった。

メニューは定期的に変更となるようで、定番餃子を除けば、今は全く違う物になっている。

また行かなきゃなぁ…。

【第1位】練馬「亀楽」

西武池袋線「練馬」駅から徒歩数分。

住宅街にひっそりと佇む、一見、どこにでもありそうな外観の店。

しかし、そんな店に、さりげなく絶品餃子が存在しているのだから、町中華はやっぱり素敵だ。

うわっ。

旨い!旨すぎる!!

皮と羽根、丁寧に刻まれた具が織りなす、三位一体のザクザク感が絶妙で、至福の歯ごたえ。いやぁ、これはかなりレベルが高い餃子だぞ。

【練馬】地元で大人気の町中華「亀楽」の焼餃子に惚れたっ!! 

この店で感動したのは、餃子の「作り置き」をしないところ。

餃子の注文が入るたびに、店員総掛かりで包み始めるのだ。

注文が入ってから餃子を包む店…というのは、そんなに珍しくはない。

ただ、それも餃子の注文頻度によるのではないか。

この店は、開店早々、飛ぶように餃子の注文ばかり続いたのに、作り置きをしていなかったところが凄い。

ひっきりなしに入ってくる出前注文でも、必ず餃子が含まれていたから、この店にとって、餃子は、鉄壁の看板料理。

だから、効率を優先するなら、開店前に少しでも作っておいた方が楽だった筈だ。

しかし、それを良しとしないのがこの店の矜持なのだろう。

僕は、作り置き餃子だろうが冷凍餃子だろうが、そんなにこだわるタチじゃない。

美味しければなんだっていいじゃん、派だ。

餃子の羽根についても、なくても別にいいんじゃない?という思いを抱いている。

ただ、この店の餃子は、包みたて、作りたてであるからこその「絶妙」な味わいを感じたし、羽根にもちゃんと意味がある。

これぞ餃子の極と言えるほど、完璧なバランスを保っている。

いやぁ、美味しかった。本当に美味しかったなぁ。

この日は、他の店に行く予定もあったので、1皿しか食べられなかったのだけれど、次回は是非ともたっぷり注文して、至福の餃ビーを味わいたい。

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと


マラソン・ジョギングランキングへ