餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

ムックで復活!「遠山顕のいつでも!英会話入門」で英会話楽習に浸ろう♪

スポンサーリンク

僕は、2017年度の「ラジオ英会話」で、初めて遠山顕先生の講座に出会った。

そして一瞬で惚れ込んだ。

英会話って、こんなに楽しいものなんだ。毎日の講座を聴きながら、僕はその素晴らしさに酔いしれた。

奇しくもその年で、顕先生の「ラジオ英会話」講座が終了してしまうこととなり、僕は大きなショックを受けた。

が…。

その楽しさ、素晴らしさは、「遠山顕の英会話楽習」に引き継がれて続くことになったので、ホッとしたことを思い出す。

レッスンは週3日(月~水)になってしまったのだけれど、聞けば聞くほど味わい深い講座だったから、週後半は、余韻に浸りながら復習を続けていた。

しかし、そんな「英会話楽習」も、昨年10月をもって終了…。

僕は、本当に切なくて、悲しくて、泣けそうになってしまったが、でも、信じていた。

「英会話楽習」の最終回で、顕先生は、ジェフさん、キャロリンさんとともに、番組の《卒業》メッセージを述べられた後、次のように仰ったからだ。

until next time we meet again!
Some where some how some day.

(またお会いしましょう。いつかどこかで。)

そう。

その約束通り、顕先生は還ってきてくださった。

残念ながら、2022年度のラジオ英語講座に顕先生の名前はなかったが、その代わり、季刊ムックという形式で復活となった。

f:id:ICHIZO:20220315021932j:plain

音声DL BOOK 遠山顕の いつでも! 英会話入門 2022年 春号 (1)

音声ダウンロード形式のテキストとなっており、まさに「いつでも」英会話が楽しめる形式になっている。

今回は、ムックという形式になったものの、その内容は、かつてのラジオ講座そのもの。

f:id:ICHIZO:20220315034112j:plain

だからもちろん、顕さんのパートナーは、引き続き、ジェフさんとキャロリンさん。

YouTubeには、この3人による紹介動画もアップされている。

だからもう、これ以上の説明は不要かもしれないが、以下、簡単に僕からもご紹介させていただこう。

f:id:ICHIZO:20220315034511j:plain

そのスキットは「ラジオ英会話」「英会話楽習」の流れを汲んでいる。

巷の英会話本にありがちな無機質さ、堅苦しさは皆無。英語の楽しさを味わえる、生き生きとした、実に楽しいスキットだ。

顕さんがイディオムを伝えたあと、《皆さん》という言葉で、ユーザーのリピートを促すところまで、ラジオ講座を再現。

f:id:ICHIZO:20220315035636j:plain

解説部分も充実している。

ダウンロードできる音声は、項目毎に分かれているから、リピート練習も楽々だ。

若干ではあるが、音声部分には、3人のフリートークも挟み込まれている。*1

f:id:ICHIZO:20220315040701j:plain

ラジオ英語講座時代に大人気で、僕も大好きだった「Listen for it!」(英語のお知らせやCMを聞いて、質問に答える企画)も2編収録。

f:id:ICHIZO:20220315040925j:plain

「Tougue Twister(早口言葉)Training」コーナーや…。

f:id:ICHIZO:20220315040946j:plain

「A Song 4 You」(英語の歌)コーナーも復活だ。

顕先生たちとまた一緒に歌える時が来て、本当に嬉しい。

かつての英語講座テキストに掲載されていた「クロスワードパズル」も、引き続き採用。

f:id:ICHIZO:20220315041716j:plain

f:id:ICHIZO:20220315022313j:plain

いやぁ、本当に、実に充実した、素晴らしいムック。流石は遠山顕先生というしかない。

発行形態は季刊なので、年に4回だけというのがちょっと寂しいけれど、僕の英語力だと、それぐらいのペースの方がいいのかもしれない。

f:id:ICHIZO:20220315042207j:plain

何はともあれ、また、遠山先生の元気な声が聴けて、楽習できることが本当に幸せだ。

次号発売の6月まで、何度も何度も聞き直して、英会話の楽しさを身につけていきたい。

f:id:ICHIZO:20220315042318j:plain

*1:ラジオ講座では、そのフリートーク部分が最高に楽しかったので、それが少ないのだけはちょっと残念。


マラソン・ジョギングランキングへ