餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

別大後遺症に悩まされ続けた2月ラン、振り返り…。

スポンサーリンク

僕にとって、今年の2月は、忘れられない月になった。

なんと言っても…。

2月5日の別府大分毎日マラソン。これに尽きる。

僕は、40km関門を、這々の体で通過したものの、無念の「タイムアウト」ゴールとなった。

ラスト195mを考慮し忘れていたという誤算はあるものの、最大の敗因は、底力のなさ。

なぜ、最後の2kmで、あらん限りの力を振り絞れなかったのか。

今年の別大で3時間半を切ることを目標に、去年からずっと、頑張ってきたというのに…。

大分陸上競技場のトラック。フィニッシュゲートの目前で、トラックに設置された時計が、3:30:00を超えた瞬間の残像…そして、競技場にこだました溜息の残響。

僕は、一生忘れることがないだろう。

ただ、悔やんでばかりいても始まらない。僕は、気持ちを切り替えるつもりだった。

別大の感想エントリーにいただいた、皆さんからの暖かいねぎらいコメントが本当に嬉しくて、それに応えるためにも、次の目標に向け、頑張るつもりだった。

ところが…。

謎の肋骨痛が発症。

日常生活的に、それほど支障はなかったが、走り出すとズキズキ痛んだため、とても練習どころではなくなってしまった。

そのため、ランは自重。

整形外科医の診察によれば、骨折などの症状はないということで、とりあえず一安心。

「激しい運動の影響で、肋骨損傷の可能性はある」ということだったから、今から思うと、別大の後遺症が残っていたのではないかと思う。

6日間の完全休養をとったことで、体調は緩やかに回復。

別大1週間後には、昼の河川敷をゆったり走れるようになり…。

その翌週末は、峠走までできるようになった。

f:id:ICHIZO:20170301042230j:plain

f:id:ICHIZO:20170301042240j:plain

 2月のランは、結局、累計211km。

目標は280km*1なので、それには遠く及ばないが、別大後、肋骨痛に苦しんでいたことを考えれば、悪くないと思う。

f:id:ICHIZO:20170301042503j:plain

2月末に届いた、別大の記録証と完走者名簿。

僕も、別大出走資格となる3時間半は切れなかったものの、完走「扱い」ではある*2ので、一応名簿には掲載されている。

f:id:ICHIZO:20170301042519j:plain

今年から、参考記録として掲載されるようになった、ネットタイム*3

3時間29分42秒。

別大において、ネットタイムは何の意味もないけれど、一応、3時間半を切れていることは、今後のレースのモチベーションに繋がる。

最近の僕は、ネットタイムでもタイムが落ちて、3時間半を切れなかった。

だから、「もう歳だ、ダメだ…」と思い始めていたのだけれど、まだ、もう少し頑張れるんじゃないかという気がしてきた。

今後のレースでは、※参考、のネットタイムではなく、グロスタイムで、何とか3時間半を切れるよう、チャレンジを続けたい。

*1:1日辺り10km

*2:2017年現在、別大に「出走」するためには、グロス3時間半以内の実績が必要であるが、別大のレースそのものでは、40km関門を規定時間内にクリアしてしまえば、3時間半を超えても、完走扱い。

*3:スタートラインを通過してから、ゴールインするまでのタイム。「実質」的なタイムではあるが、公式的には認められない場合が多い。別大での正式な記録は、号砲が鳴ってから、ゴールインするまでのタイムで測定され、それは、グロスタイムと呼ぶ。


マラソン・ジョギングランキングへ