餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

月と太陽のコラボレーションでフィナーレ!真冬の夜明け前ロングラン。

スポンサーリンク

子供の頃。

月はいつでも夜に上って、朝に沈むと思っていた。

今から思えば恥ずかしい限り。

日の出と日の入りの時刻が、季節によって変わるように、もちろん、月の出と月の入り時刻も、変わっていくのだ。

しかもそれは、日の出よりも変化が激しい。

月の変化は、時刻だけじゃない。見え方でも感じられる。

月は、その姿が全く見えない新月から始まり、三日月、上弦の月を経て、満月に。

その後、下弦の月、有明月を経て、再び新月に戻るまで、毎日、刻々と形を変えて楽しませてくれる。

f:id:ICHIZO:20170117052556j:plain

月とこよみの本

29日と12時間44分でひとめぐり。

こういった本をパラパラ眺めていると、本当に月は素敵だなぁと思う。

夜明けの時間帯に見られる月は、満月から下弦の月を経て、新月に向かうまでの時期。

冬は、とても寒くて、夜明け前の暗い時期から走るのは躊躇してしまう。週末ロングランは、指先のかじかみがつらいので尚更。

しかし、それでも、先週末は走ることに決めた。

土曜日、東京の「月の出」は、前日の18時54分、「月の入り」は7時51分。

しかも、空は晴れており、存分に、夜明け前からの月が楽しめる日だったからだ。

ということで、僕は、真っ暗な道を走って、河川敷に向かった。 f:id:ICHIZO:20170117053021j:plain

走り始めたは、午前4時ぐらいだったのだけど、まだ月は高い位置にあった。

f:id:ICHIZO:20170117053101j:plain

 満月から2日目。ちょっとだけ欠けた月。本当に素敵だ。

f:id:ICHIZO:20170117053230j:plain

河川敷に到着して、しばらく走ると、空が赤くなってきた。

夜明けが、近いのだ。

土曜日の夜明け時刻は、午前6時50分。先月に比べれば、かなり早くなった。

しばらく走り続けていると、ぐんぐん空が明るくなってくる。こういった情景の変化が、夜明けラン最大の醍醐味だと思う。

f:id:ICHIZO:20170117054151j:plain

夜明けだ!

太陽の光が眩しい。この日は、本当に寒くてつらいランだったけれど、それを癒やしてくれる優しい光だった。

そして。

この時期の、夜明けロングランには、最後にお楽しみがある。

上っていく太陽とのコラボレーションだ。

f:id:ICHIZO:20170117054827j:plain

朝焼けの中を、沈んでいく月。

走っている間にも、ぐんぐん沈んでいくのがわかった。月の入りは午前7時51分だったので、1時間だけ楽しめる、太陽と月の競演。

夜明け前ロングランのフィナーレに待っている、素敵なご褒美だ。

いやぁ、本当に素晴らしかったなぁ。

それから3日。

今日も、もちろん僕は夜明け前に走ったが、まだまだ月は高い位置にあった。

昨晩の月の出は、20時57分。月の入りは9時12分なので、かなり遅くなってきている。

今日は、通勤時間帯でも、まだ、月が見られる筈だ。

f:id:ICHIZO:20170117055907j:plain

今日の月は、先週末に比べて、大きく欠けてきていた。

夜明け前のランで月が楽しめるのも、あと1週間あまり。そのあとは、また2週間程度は見られない。

でも、それもまたいい。月の素晴らしさを感じるのは、夜明け前だけに限らないからだ。

月は、時間を変え姿を変えて、いつでも僕を楽しませてくれる。

太陽ばかりじゃなく、金星や木星などとのコラボレーションも堪能させてくれる。だから、いつ眺めていても飽きない。

月はいつでも、僕の大きな心の支えになってくれる、大事な友達だ。

 

 

グリーティングライフ カレンダー 卓上 2017 月の満ち欠け( 西暦 / 旧暦 対応) C-851-mp 日曜始まり

グリーティングライフ カレンダー 卓上 2017 月の満ち欠け( 西暦 / 旧暦 対応) C-851-mp 日曜始まり

 

 


マラソン・ジョギングランキングへ