餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

朝から餃子ラン!のススメ(その3:皇居、上野公園、銀座を抜けて…。)

スポンサーリンク

突発的に思いついた、早朝からのひとり餃子ラン企画。

そんな時間に開いている餃子店は限られているので、僕は、予め3軒だけは決めていた。

その1軒目が…。

24時間営業の中国茶房@新宿。ここでたっぷり水餃子を堪能。

そして、2軒目が…。

朝7時から営業している、鶯谷の東瀛(とうえい)。

ここまでのエントリーでは、単に餃子を食べたことしかご報告していないが、その間はちゃんと走っている。

最初の中国茶房に着くまでに、10km近く走っているし、そこからも、ストリートをしばらく走った。

そして。

f:id:ICHIZO:20160528075014j:plain

皇居に到着。

この、半蔵門から眺める風景は、いつ見ても素敵だ。皇居のお濠が、朝日に輝いて、本当に素晴らしかった。

朝早い時間だと、皇居外周も人が少なくて、本当に走りやすい。だから、朝ランは最高なのだ。

皇居を半周で抜け、僕は、再びストリートランへ。

f:id:ICHIZO:20160528075306j:plain

上野公園に到着。

皇居から上野公園は、意外と近い。

f:id:ICHIZO:20160528075353j:plain

この公園は、日陰が多いので、とっても走りやすい。夏場には、とてもいいコースだと思う。

f:id:ICHIZO:20160528075526j:plain

ちょうどこの時は、「若冲展」が開催されており、とにかく凄い人、人、人の大行列。

まだ朝8時を過ぎたばかりだったというのに、千人以上が並んでいたのではなかろうか。いやはや驚いた。

そんな行列を眺めながら、僕は鶯谷に向かい、そして、東瀛に辿り着いたのである。

東瀛に着いた時、時刻は9時になろうとしていた。事前の計画では8時頃に到着するつもりだったのだけれど、スタートが少し遅れた上に、鶯谷駅で迷ったのが誤算。

ということで、東瀛では、そそくさと食べてすぐに出発することにした*1

それから先、僕は、ゴール地点、餃子ランの打ち上げ会場を目指して、ひたすら走り続けていく。

f:id:ICHIZO:20160528080830j:plain

銀座四丁目交差点、通過!

僕は、ここを走り抜けるたびに、東京マラソンの感動を思い出す。大歓声の中、ランナーたちがすれ違う、東京マラソン最大の熱狂スポットだ。

あぁ、来年は、またここを走りたいなぁ…と思いながら、僕はひたすら走り続けた。

ここから、ゴール地点に決めていた3軒目までは、まだ15km近くの距離がある。だから僕は、できれば、ゴール前にもう1軒ぐらい餃子エイドを挟みたかった。

だが…。

9時台、10時台は、餃子を食べられるような店を、全く見つけることができなかった。やっぱり、朝から餃子を食べられる店など、そうそうないのだなぁということを実感。

ゴールまで残り5kmになったころには、11時を過ぎており、その頃になると、ランチ営業を始めている中華料理店を幾つか見かけた。

しかし、ここまで来たら、もう、途中の餃子エイドは不要。

フィニッシュすれば、僕が、東京ナンバーワンだと思っている餃子が待っているのだ。予定よりも到着が遅れているので、安穏と他の店などに寄って、その店の餃子が売り切れになってしまったら、目もあてられない。

僕は、そこまで45km超を走ってきており、暑さもかなり身体に応えてきていたが、至福の餃子を目指して、足を速めた。

そして。

(以下、続く。)

*1:それが原因で、海老入り餃子の存在を見逃してしまった。


マラソン・ジョギングランキングへ