餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

本蓮沼「台北 餃子専門店」で、アスリート御用達のスタミナ中華を堪能!(餃子&小籠包編)

スポンサーリンク

GW(Gyoza Week)直前に訪問。

f:id:ICHIZO:20160503165321j:plain

店の名は「台北 餃子専門店」。

都営三田線「本蓮沼」駅から徒歩1分。「蓮沼アスリート通り」沿いに、その店は、ひっそりと佇んでいた。

なぜ、ここがアスリート通りなのかというと…。

f:id:ICHIZO:20160503165352j:plain

この通りには、国立スポーツ科学センター、西が丘サッカー場、ナショナルトレーニングセンターがあるから。

そして、この店は、まさに、アスリートたち御用達の店でもあった。

f:id:ICHIZO:20160503165434j:plain

店内には、ズラリとアスリートたちの写真や記事が並ぶ。

卓球の福原愛ちゃんは、この店の常連らしく、とりわけ沢山の写真が飾られていた。

テーブル3卓だけの狭い店で、10人ぐらいが限界だろうか。僕らは6人で訪れたが、他のテーブルはすぐに埋まったし、僕らが呑んでいる間、入れない人も多数いたので、予約をしておいて正解だった。

f:id:ICHIZO:20160503171210j:plain

ビールで乾杯をしたあと、餃子3種、そして小籠包を注文。

まずは、水餃子が登場。

f:id:ICHIZO:20160503165728j:plain

まるで雲呑のような、柔らかい皮に包まれた餃子だ。

f:id:ICHIZO:20160503165822j:plain

具は、ニラや生姜の風味と、肉の旨味が調和していて、実にジューシー。

f:id:ICHIZO:20160503170038j:plain

焼餃子。

皮がちょっと破れてしまっていたものもあるけれど、まぁ、ご愛敬。具の写真を撮る必要が省けてむしろ助かったかもしれないw

カリカリで香ばしい皮と、ザクザクした具のバランスがとれていて、これも、とても美味しかった。

水餃子と焼餃子は、たぶん、同じ皮と具材だろうと思ったけれど、この時点では確認しなかった。

f:id:ICHIZO:20160503170302j:plain

揚げ餃子。

その見た目通り、実にボリュームがある。ビールに合う。美味しい!

水餃子や焼餃子と比べて、圧倒的に肉の風味が主張していたし、量も詰まっている気がしたので、これは、別の具を使っているのだろうと思った。

しかし…。ママさんに確認してみると、「水、焼き、揚げ」餃子の3種は、皮も具も、全て同じとのこと。

調理方法が違うと、全く違う具に思えるものなのだなぁ…。不思議だ。

f:id:ICHIZO:20160503171300j:plain

小籠包。

餃子3種が美味しいのだから、餃子の仲間である小籠包も美味しいに決まっている。想像通り、肉汁がたっぷり詰まった、とってもジューシーで味わい深い品だった。

流石、「餃子専門店」の名にふさわしい味だなぁと、僕らはこの時点で既に感激していた。

しかし、この店の実力、奥深さは、まだまだそれだけじゃなかったのだ。

(以下、続く。)

 


マラソン・ジョギングランキングへ