餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

東京マラソン、大胆変更!新旧コースに思うこと

スポンサーリンク

驚いた。

今日は、終日出張作業だったため、ちょっとくたくたになりながら、電車の中でつらつらとスマホを眺めていたら、なんと、来年から東京マラソンのコースが変更になるということを知ったからだ。

しかも、微修正というレベルではなく、大胆に、大幅に変わる。

f:id:ICHIZO:20160329203319p:plain

 出典:コース(案) | 東京マラソン 2017

このコース図を見て僕は、電車の中で「えっ!」と思わず声をあげてしまいそうになったほど。

ちなみに、今年、2016年までのコースはこちら。

f:id:ICHIZO:20160329205454j:plain

出典:

東京マラソン2016 コースガイド | ASICS | アシックス - ランニング Running | アシックス Japan

本当は、同じ地図で比較したかったのだけれど、本家のコースマップは、「コースマップ 2016」で検索しても、2017のものに差し替わってしまっていた。

ただ、この地図でも変更のイメージは掴んでいただけると思う。

具体的な地名で比較すると、今年までの東京マラソンコースは

  • 東京都庁~飯田橋~皇居前~日比谷~品川~銀座~日本橋~浅草雷門~銀座(再)~築地~豊洲~東京ビッグサイト

だったのに対して…

  • 東京都庁~飯田橋~神田~日本橋~浅草雷門~両国~門前仲町~銀座~高輪~日比谷~東京駅前・行幸通り

と言う形で、大胆に変わる。同じコースを走っている地点でも、飯田橋以降は、違った地点距離を走ることになるため、印象はガラッと変わるはずだ。

このように、大幅な変更点があるのだけれど、とりわけ、やっぱり、東京駅前ゴールというインパクトが絶大。

各所のニュース報道でも、挙ってそれを大きく取り上げている。

東京駅の周辺は、石畳の道も景観も素晴らしく、かつ、交通の便もビックサイトとは桁違いなので、絶大な声援が期待できる。まさに、感動のフィニッシュとなる筈だ。

コース全般を眺めてみると、後半、佃大橋以降の小刻みなアップダウンがなくなるのもポイント。これも主催者側の狙いだったようで、もともと高速レースだったコースが、さらに高速化。

新たなコースとなる門前仲町までの往復では、下町らしい、絶大な応援も期待できるし、自己ベストを狙うのに、最高の大会となると思う。

ただ…残念な部分も少しだけある。

銀座を1回しか通過しなくなってしまったのが、何とも寂しい。あそこで、2回、大歓声を受けながら、ランナーたちがすれ違う銀座四丁目交差点の情景。

あれは本当に最高で、特に2回目は、身体が疲れている頃なので、大きな元気をもらえたんだけれどなぁ…。

個人的には、佃大橋以降の小刻みなアップダウンコースも、変化を感じて嫌いじゃなかったので、ちょっと残念。

名残惜しいので、旧(となってしまった)東京マラソンコースを、また、ひとりマラソンでもしてみようかと思っている。そう、あの時みたいにw

ただ、ひとりマラソンだと、佃大橋は上れないんだよなぁ(^^;

 

 

 

非常識マラソンマネジメント  レース直前24時間で30分速くなる! (ソフトバンク新書)

非常識マラソンマネジメント レース直前24時間で30分速くなる! (ソフトバンク新書)

 

 


マラソン・ジョギングランキングへ