餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

スッキリ快適!ケーブルの悩ましさが消えるAnker® 5台同時 充電ステーション

スポンサーリンク

僕は、毎日複数のガジェットを携えて通勤している。
以前は、日替わりで端末を変えていたりしたが、最近はすっかり安定。不動のトップ2であるBBB9900&iPhone 5SスーパーサブのGalaxy Note II、そしてiPad Air 2。
こういったスマートフォンタブレットに、radikoなどを聞き流すためのBluetoothヘッドホンを加えて、僕の通勤スタイルは完成する。
これで、日常は過不足なく生活ができ、とても便利なのだけれど、ひとつ悩ましいことがあった。
ケーブルだ。
これらのガジェットは、皆、充電が必要なので、毎日帰宅すると、ケーブルを充電機に繋ぐのが常だった。
さらに、左腕に巻いているNike FuelBandやUP24なども充電が必要なため、机の上はケーブルだらけ。どれがどれやらわからなくなることもあり、とても煩わしかったのだ。
疲れて、ヘトヘトになって帰ってくると、なぜかいつの間にか絡まっている充電ケーブル*1にイライラすることもたびたびだった。
ということで、一念発起(?)して、これを購入することにした。
ANKER1
Anker® 5台同時 充電ステーションだ。
Anker 40W 5ポート USB急速充電器に特化したもので、僕はまさにそれを利用していたため、僕の悩みにはうってつけだと思った。
価格は3,000円もするため、単なる箱に3,000円も払うのはなぁ…と、一瞬ためらったが、レビューなどでの評判も良かったので、先週末にゲットした。
ANKER2
開封。シンプルだけれど、質感もデザインもいい。
ANKER3
上から見たところ。手前が広く、奥が狭い。
付属の解説書には、「タブレットを後ろ側に、スマートフォンを前側に置くと効率的に配置できます」と書いてある。
ANKER4
ケース内部には何もなく、充電器用のスペースがあるだけ。
ANKER5
Anker 40W 5ポート USB急速充電器とケーブルを収納してみた。当たり前だけれど、すっきり収まる。
ANKER6
昨晩、帰宅後に、ガジェットを繋いでみたところ。
一番奥のタブレットゾーンは、スペースが狭かったのでちょっと不安だったのだけれど、流石iPad Air 2の薄さはダテじゃない。スマートケースをつけたままでも、すんなり入った。
ということで、ここ数日使っているのだけれど、いやはやこれは素晴らしい。ケーブルが絡まない、迷わないというのは、精神的にとても楽だ。どんなに疲れて帰ってきても、決まった場所に繋ぐだけ済むからイライラしない。最高。
眺めていても楽しい情景だし、朝目覚めて取り外せば、充電も完了している。まだ使い始めて数日だけれど、もう、これなしの生活なんて考えられないほど快適。
買って良かった。

*1:決して「いつの間にか」ではなく、理由はある筈なのだけれど、僕には、ケーブル同士が悪意をもって勝手に絡まっているのではないかと思える時もあるw


マラソン・ジョギングランキングへ