餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

かんかん照りで始まって、雷雨のフィナーレになった北海道マラソン

スポンサーリンク

想定外の天気だった。
20130825_北海道マラソン1

早朝はぐずついていたのに、そして、天気予報も雨だったのに、まるでそれが嘘のように、スタート時点の天気は晴れ渡っていた。
太陽もかんかん照りで暑いほど。主催者側から発表された気温は26℃。去年(29℃)ほどではないが、マラソンを行うには十分な暑さ。でも、僕はそれが嬉しかった。やっぱり北海道マラソンはこうでなくっちゃ。
20130825_北海道マラソン2

大通り公園のテレビ塔。今年はデジカメを持って走ったので、アップで寄ってみた。
20130825_北海道マラソン3

スタートまで1分を切ると、カウントダウン表示に変わる。
DJからの合図とともに、残り10カウントになると、ランナー全員でカウントするのだ。ドキドキする瞬間。
スタートしてしばらくは大声援が続く。去年から、スタート地点が大通公園に変わったことで…。
20130825_北海道マラソン4

このように、すすきのも通過。
ここを走り抜けられるというのは、まさに都市型マラソンの醍醐味だ。コース変更は正解だったと思う。
最初のうちこそかんかん照りだった日射しは、途中からその姿を潜めがちになり、曇天の時間が増えてきた。それでも25℃ぐらいはあったようだけれど、日射しがないというのは断然走りやすい。
25℃ならば、最近の夜明けランの気温とかわらないからだ。
走っていて、暑さを感じるようになった頃には、給水がある。毎年書いているけれど、この給水体制は感動的だ。
給水所は5km地点から約2.5kmおきに配備されており、さらに、そのテーブル数も半端じゃない。どこまでも、どこまでも続く給水テーブル。しかも「水」-「スポーツドリンク」-「水」の順番で並んでいるのが素晴らしい。給水に関するストレスは、ほぼゼロ。
これがどれだけ救いになったことか。
今年は例年ほど暑くなかったけれど、それでも、水分をこまめにとっておく(そして身体にかけておく)ことで、スムーズな走りができたことは言うまでもない。
さらに、途中の応援も素晴らしかった。ちょっと単調な新川通りでも、時々ハイタッチをしてくださる方々がいらっしゃり、そのたびに力をもらった。
僕の走りで30km手前ぐらいから、雷が鳴り出すようになり、35kmあたりではゲリラ豪雨となった。しかし、練習の夜明けランでは、雨の日でも、シャワーランとして楽しんで走ってきたので、何の問題もなかった。後半で疲れてきた頃でもあったので、むしろ「いいアクセント」になったと思った程だ。
ゴールタイムは、3時間32分。昨秋以降3時間半を切れるようになったので、少し超えてしまったけれど、この時期としては上々。
北海道マラソンに限れば、3時間55分(2011年)→3時間44分(2012年)→3時間32分(2013年)となるので、毎年着実に伸びている。今年はそれほど暑くならなかったことが幸いしたけれど、それでも、ここまで記録を伸ばせるとは思っていなかった。
真夏の暑い時期に走り込んできて、シャワーランも臆せず行ってきたことが、この結果に繋がったと思うと、とても感慨深い。
来年も必ず出場するつもりだ。
20130825_北海道マラソン5
完走後、メダルに加えて、FINISHERSタオルをかけてもらえたのは感激だった。
去年まではメダルだけだったので、望外の幸せ。FINISHERSタオルは、実用的だし、使うたびに感動が甦るので大好きなアイテム。とても嬉しい。
Twitter Button from twitbuttons.com


マラソン・ジョギングランキングへ