餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

祝・日本上陸!であらためて推奨したいBoogie Board(ブギーボード)

スポンサーリンク

これは嬉しい。


ブギーボード| KINGJIM

あのBoogie Boardが、日本で簡単に買えるようになった!
発売元のキングジムからは、9月初旬にプレスリリースも出ていたようなので、既に各所で話題にはなっていたようだが、僕は全く知らなかったので、驚いた。
10月15日に発売されたばかりだが、既に各所で売り切れ、入荷待ちになっているようなので、もしも気になる方は、早めの購入をお勧めしたい。アフィに思われたくないからリンクは設けないけれど、ちょっと検索すれば、販売先はいくらでも見つけていただくことができる。
この板の素晴らしさについては、ファーストインプレッションの時に書いた通り。あの時の感動は未だに薄れていないし、今やBoogie Boardのない生活なんて考えられない。
僕は、家庭用とオフィス用で既に2個持っているのだけれど、日本上陸記念に「持ち歩き用」として3個目を購入しようかと思っているほど。
板に書いた内容の「保存ができない」ということを危惧されるかもしれないが、むしろ、それがいい。
PC、iPhone、iPad、そしてガラケーに至るまで、今や、簡単に保存ができるアイテムは無数に存在している。Evernoteなどを使ってWeb上に残しておく方法だってある。だから、保存したいものや、記憶しておきたいものであれば、そういったツールを使えばいい。
Boogie Boardの発想は、それと正反対。「保存の必要がない」場合のメモや覚書に使うのだ。そう割り切れば、こんな便利な道具はない。そんな使い方じゃ窮屈だと思うなかれ。いざこれを使い始めればわかる。想像以上に利用用途が広いことに気づく筈だ。
家族の連絡用に、ホワイトボードなどを使っている場合などは、特にオススメ。初期費用はかかるけれど、マーカーはいらない*1し、イレイサーだって不要。ほぼ恒久的に使えることを考えれば、乗り換えて損はないと思う。
メモが必要なくなったら、ボタン一発で消去。実に清々しいし、無駄な紙が出ないという点も最高。日本上陸を祝して、あらためて推奨したい。専用のマグネットシートを使うと、スチール机や冷蔵庫などに貼り付けられて便利なので、あわせての購入をお勧めする。
【関連】

Twitter Button from twitbuttons.com

*1:付属のペン以外に、ツメなどでも書くことができる。


マラソン・ジョギングランキングへ