餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

衝撃と感動のi文庫HD

スポンサーリンク

絶句。あまりの衝撃で、僕は声を失った。


i文庫HD

600円の有料アプリではあるが、むしろ600円では安すぎると思えるほどだ。
まさにiPadのキラーソフトのひとつといえる筈だし、本好きならば、これだけのためにiPadを買ってもよいのではないか。僕はこれを導入して以降、ずっとその感動に酔いしれている。

電子書籍アプリ本家のiBooksとアイコンを並べてみた。

iBooks導入直後の画面。こちらではサンプル本が1冊読めるだけなのだけれど…

i文庫HDでは、導入後すぐに本棚がいっぱいになっているのだ。感動。
青空文庫の書籍の中から、230冊もの書籍が初期導入されている上、内蔵書籍以外にも8000を超える青空文庫の作品を随時、追加ダウンロードして読むことができる。
自分でスキャンしたPDF、txt、jpgなどのファイルも取り込み可能。ということは、自分が持っている本をPDF化すれば、iPadの中にどんどん納めることができるのだ。

大好きなオー・ヘンリーの作品もプリインストールされていたので、早速読んでみた。本のアイコンに、「栞」のようなものが挟まっているのがおわかりだろうか。

これはまさに「電子栞」で、自分の好きなところに挟み込むことができる。しおり部分のテキストや、挟んだ時刻(!)等も記載されるのがたまらない。

i文庫HDではさまざまな設定ができるけれど、僕が気に入ったのは、文字の変更機能。明朝、ゴチック、細字、太字と選べる上、文字のサイズ、段組なども自由自在。たかが文字と侮るなかれ。

縦の明朝で読むとこんな感じの本が…。

横ゴチックではこうなる。印象がガラッと異なるのがおわかりだろう。背景の色なども変更できるので、まさに、自分好みの本に仕立てることができるのだ。いやはや素晴らしい。
まだまだ言いたいこと、書きたいことはあるのだけれど、僕がクドクド書くよりも、以下の動画を見ていただければ、その素晴らしさは一目瞭然。

僕は紙の本に猛烈な愛着があるけれど、こういったものに出会ってしまうと、その価値観も揺らいでしまうほど。いやはや、凄い時代になったものだ。


マラソン・ジョギングランキングへ