餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

9000→9700移行への道(その3 コンパクトになったチャージングポッド)

スポンサーリンク

すっかり間が空いてしまった。
正月休みの間にBBB9700への移行を完了するつもりが、日頃のズボラが災いしたのと、餅の食べ過ぎ*1で、未だ9000のままとどまっていたのだ。
現状のBBB9000に、これといって大きな不満があるわけではないということも理由のひとつ。カメラやWebブラウジングなど、弱い部分もあるけれど、それは、一緒に携行しているN82JP、940SC、T-01Aといった端末が補完してくれる。だからずるずると今日まで至ってしまった。
しかし、この週末こそは本格的に移行を考えているので、その前に、以前揃えたブツを紹介させていただくことにしたい。まずはチャージングポッド。
charging pod 9000&9700(front)

左が9000、右が9700用のチャージングポッド。
圧倒的に小さくなったことに驚く。9000用のPod前面についていたBlackBerryロゴが、9700では消えてしまった。しかし…。
charging pod 9000&9700(back)

背面に描かれていた。しかも大きく、鮮明だ。
ケーブル接続用の端子は、BBB本体に合わせて変更になった。9000ではminiUSB端子だったが、9700では、microUSB。
charging pod 9000&9700
BBB本体を載せてみての比較。9700用のチャージングポッドは、何となく安定感が悪いのではないかと思っていたが、そんなことはなかった。
9000用のものと同様、軽く置くだけで、すっと充電に入ってくれる。この快適さはたまらない。
これは蛇足だけれど、Flip Clockの時計表示が、9000よりも9700の方が圧倒的に大きくて驚いてしまった。小さな筐体めいっぱいに表示してくれるので、結構インパクトがある。
このケーブルを使えば、机上での2台同時充電も可能だから、早速オフィスで使ってみることにしたい。時計フェチだと思われるかもしれないけれどw
【関連 過去エントリー】

*1:関係ないw


マラソン・ジョギングランキングへ