餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

7ヶ月目でガタがきたパナソニックRP-HC500

スポンサーリンク


それは突然訪れた。
いつものように装着していると、頭に突然違和感を感じたのだ。端的に表現すれば、痛い。その原因は、概ね推測できるものだったけれど、問題の箇所を確認してみて、やはりそうかと僕は落ち込んだ。
上記の写真でみると、一見何の変哲もないように見える。しかし実は、左耳のスライダー部が、このように割れてしまっていた。

違和感を感じた最初のうちは、まだ辛うじて割れた部品が残っており、それがガタついていた感じだった。しかし、それがほどなく外れてスライダーがむき出しになってしまった。
こうなるともうお手上げ。装着時は、スライダーを引き延ばして使う必要があり、実際引き延ばしてみると…

こんな感じで飛び出てしまう。痛いわけだ。
kakaku.comの掲示板を見てみると、【スライダー部分が破損しやすいかも】というスレッドが立っており、を見てみると、やはり、この部分はヤワにできているようだ。
みなさん瞬間接着剤で補修しているようだけれど、僕の場合、外れた部品をつなぎ合わせても、うまく元に修復できるような気がしない。何となく部品が足りないような気もするし、そもそも僕は不器用なので、そんな細かい作業をうまくこなせる自信がない、ということもある。
このヘッドホンは、去年の6月に購入したのだけれど、以降、自分なりに大事に使ってきたつもりだった。使うのは朝の一定時間のみ。集中したい時に、ノイズキャンセリング用途専門で、使っていただけだ。もちろん、落下試験など行っていない。だから、いくら破損しやすいとはいえ、購入わずか7ヶ月目でこのような状態になってしまうのは、ちょっと納得できないものがある。
あくまで日常的な使用しかしていないし、このまま使えなくなってしまうというのも辛いので、ダメもとで、保証が効かないかどうかを問い合わせてみることにした。
物理的ともいえる破損なので、ちょっと難しいのかもしれないけれど…。


マラソン・ジョギングランキングへ