餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

《回顧》中山記念

スポンサーリンク

既成概念を破って咲かせた勝利の果実。
名手ノリの「奇襲」先行策でカンパニー完勝!

馬名性齢騎手斤量タイム着差通過順上3F
4 7 カンパニー     牡7 横山典弘 57 1.47.3 03-02-02-02 34.9 2
8 16 エイシンドーバー  牡6 蛯名正義 58 1.47.6 13/4 07-07-06-03 34.2 7
3 5 エアシェイディ   牡7 後藤浩輝 58 1.47.8 11/4 10-10-12-08 34.1 1
6 11 マルカシェンク   牡5 北村宏司 57 1.47.8 クビ 10-10-08-05 34.2 4
4 8   アサカディフィート セ10 池添謙一 57 1.48.0 11/4 14-13-15-15 33.9 8
6 12   グラスボンバー   牡8 勝浦正樹 57 1.48.2 11/4 12-12-13-12 34.4 12
8 15   リザーブカード   牡5 吉田隼人 57 1.48.2 14-13-08-08 34.6 11
1 1 プリサイスマシーン 牡9 左海誠二 57 1.48.3 3/4 02-03-03-03 35.7 9
1 2 チョウサン     牡6 松岡正海 58 1.48.5 05-05-06-08 35.0 5
10 5 9   リキッドノーツ   牡7 田中勝春 57 1.48.5 ハナ 09-09-08-12 34.9 6
11 2 3   トラストジュゲム  牡6 木幡初広 57 1.48.5 クビ 07-08-08-08 34.9 13
12 2 4   レオエンペラー   牡4 江田照男 57 1.48.6 1/2 04-04-04-05 35.3 14
13 3 6 コンゴウリキシオー 牡6 藤田伸二 58 1.48.7 1/2 01-01-01-01 36.7 3
14 7 13   ヨイチサウス    牡7 武士沢友 57 1.48.7 クビ 16-16-13-12 34.9 10
15 7 14   ジュレップ     セ7 内田博幸 57 1.48.8 3/4 12-13-15-16 34.6 15
16 5 10   ロイヤルキャンサー 牡10 吉田豊  57 1.48.8 ハナ 06-06-04-05 35.5 16
LAP 12.6-11.5-12.0-11.8-11.8-12.3-12.2-11.5-11.6
通過 36.1-47.9-59.7-72.0  上り 71.2-59.4-47.6-35.3  平均 1F:11.92 / 3F:35.77
単勝  7 \520
複勝  7 \180 / 16 \410 / 5 \130
枠連  4-8 \2910 (11)
馬連  07-16 \4310 (18)
ワイド 07-16 \1400 (19)/ 05-07 \350 (1)/ 05-16 \890 (11)
馬単  07-16 \6880 (29)
3連複 05-07-16 \3860 (11/560)

3連単 07-16-05 \26150 (84/3360)

いやはや、驚いた。まさか、後方一気専門のカンパニーが先行するとは。はじめからこれができるとわかっていれば、単勝が5.2倍もつくことはなかった筈だ。重賞3勝、天皇賞3着、マイルCS5着の格上馬が、57kgという有利な斤量にも関わらず、圧倒的人気にならなかったのは、ひとえに、展開への疑問だったと思う。
日刊スポーツなどでは、先行策も臭わされていたけれど、普段「最後方ポツン」競馬が多いノリだけに、まさか、ここまで華麗な先行策をとるとは想像できなかった。イメージとしては、ハーツクライが先行した有馬記念の競馬に近い。ただ、7歳になっての脚質転換はリスクも伴うだけに、なかなか難しいところもあった筈だ。既成概念にとらわれず、先行に徹したノリに拍手。
それにしても…。3年前の2着、4着馬が、(バランスオブゲームがいない分)ひとつづつ繰り上がって、1着、3着。間に入った2着の馬に乗っていた騎手まで同じ(蛯名)という展開。何と言うことだろう。
あぁ、軸グループにこだわるのなら、この2頭軸で攻めるべきではなかったか。エイシンドーバーも押さえているというのに、買い方、下手すぎ。
いずれにしても今回は、カンパニーによるカンパニーのための中山記念という印象しか残らなかったなぁ。


マラソン・ジョギングランキングへ