餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

充電できるありがたさ(反省編)

スポンサーリンク


昨日のエントリーで、僕は、Advanced/W-ZERO3[es]用のリトラクタケーブルについて、「その必要理由がわからない」と書いた。
しかし、それは、単に僕がわかっていないだけだった。
発売元であるミヤビックスに、「ケーブルがツインでついている意義」について、メールで確認したところ、懇切丁寧な回答を頂戴し、やっと僕は気がついたのである。
アドエスのUSB端子では、あくまで「パソコンからの給電」を受けることしかできない。だから、例えばモバイルクルーザーのようなACコンセントからUSBへの変換を行うアダプタや、 パワーバンクスリムのような、外部バッテリからの充電は不可能である。しかし、それが、このケーブルを使えば可能になるのだ。
僕はモバイルクルーザーもパワーバンクスリムも持っていて、アドエスへのUSB給電ができないことを試していた。そしてそれを悔しいと思っていたにも関わらず、このケーブルならば使えるのだと、思い起こせなかったことが情けない。
第一印象で、PCとのデータ転送という部分にばかり着目してしまったために、「充電できる」というメリットを理解しきれなかったのが失敗だった。これは、「充電できるケーブル」である上に、データ転送用のUSBケーブルも併せ持っているという点で、非常に画期的な商品だったのだ。
ということで、購入決定!と思ったのだけれど、まだ正式には発売されていないようである。
株式会社ミヤビックス---リトラクタブルケーブル・デュアル for Advanced/W-ZERO3[es]


マラソン・ジョギングランキングへ