- ビキニ・デー
- 労働組合法施行記念日
- マーチの日,行進曲の日
- 豚の日
- 防災用品点検の日
- 3.1節 (韓国)
- 三汀忌,微苦笑忌
マーチと言えば、競馬ファンならキョウエイマーチを思い出す筈だ。そしてキョウエイマーチと言えば、誰もが松永幹夫を思い出すだろう*1。僕はあの頃、メジロドーベルの大ファンだったから、桜花賞でキョウエイマーチに大差で敗れた時は、かなりショックだったことを思い出す。その後、メジロドーベルは中距離路線を歩み、キョウエイマーチはマイル路線に進んだ。桜花賞以降の成績ではかなり明暗が分かれてしまったけれど、桜花賞までに見せたあのスピード能力は、相当の素質を感じさせた。今は母となり、中央競馬にも産駒を送り出しているが、まだいまひとつ実績が上がっていない。
しかし、あのスピードを継いだ仔は、いつか出てくる筈で、できればそれは松永新調教師のもとで、育てて貰いたいと思っている。産駒も、人も、繋がっていくことが競馬の醍醐味だと思うからだ。
*1:強引だなぁ、もう。