餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

フラワーC

スポンサーリンク

大混戦かと思われた今年の牝馬クラシックであるが、
先週のトライアルが終わって、ラインクラフトが
一歩抜け出たような雰囲気になった。


ただ、僕は、このラインクラフトについては、去年の
スイープトウショウ同様、阪神よりも京都向きの馬
なのではないかという気がしている。
完勝であったことは間違いないが、ファンタジーSの
ように余裕たっぷりの楽勝ではなかったからだ。
唯一の敗戦となった阪神ジュベナイルフィリーズの
結果と合わせて考えてみると、まだ他馬にも逆転の
余地は残されていると思う。


現時点での僕の第一感は、エアメサイア。
先週のフィリーズレビュー後のコメントで、武豊が
「今回は1400メートルへの距離適性の差が出たけど、
本番は、ほんと楽しみ」と強調していたことを忘れまい。
なんといっても桜を知り尽くした男の発言だ。
トライアルを踏まえて、本番はどう乗れば勝てるか
までしっかり頭に描いている筈である。
ライラプスを選ぶのではないかという噂もあるが、
厩舎の繋がりや、レース後コメントの差から考えて、
(権利が取れた以上)エアメサイアを選ぶことは
間違いないと思う。
今それを明らかにしないのは、牝馬路線では、牡馬
路線のような徹(といっても他陣営が勝手に離れて
しまっただけだが)を踏まないよう、ぎりぎりまで
手駒をいくつも持っておきたいという理由だけだろう。


と、話が全然フラワーCと関係ない方向に向かって
いる(いつものことだけど)ので、本題に入る。


実は何が言いたかったのかというと、このフラワーCが
桜花賞への最終便で、まだ、ここからでもラインクラフト
や、エアメサイアに対抗できる可能性のある馬が残って
いるということだったのだ。(回りくどいなぁ、もう)


フラワーCというと、桜花賞より長い距離を走る
関東のレースということもあり、どちらかと言えば、
桜花賞よりオークス向きというイメージがあった。
また、この時期の有力馬は、トライアル戦に向かう
傾向が多かったことから、メンバー的に手薄になる
ことも多かった。
だから、ここで勝っても、少なくとも桜花賞では
用なし、というのが去年までの見方であったのだ。


あくまで去年までは。


しかし、去年。
ここを完勝したダンスインザムードが続く桜花賞も
楽勝したことで、見逃せないレースになってきた。
最近はローテーションの多様化やレースの多様化に
合わせて、陣営も工夫して仕上げてくるから、従来の
常識は通用しなくなってきているのである。


今回の注目は、何と言ってもシーザリオだろう。
同じく今日行われる若葉Sで一番人気確実の、
アドマイヤフジを退けている実績が光る。
鞍上は、今年乗りに乗る福永祐一。


福永は、本番でラインクラフトに乗ることが確実だから、
先を睨めば、ここから別のジョッキーに変更しておくと
いう選択肢もあった筈である。
デリケートな牝馬であることを考えると、本番テン乗り
よりは、慣れていた方が安全だからだ。
しかし、陣営はあえて乗り慣れた福永にこだわった。
それは、「本番よりも、まずここをしっかり勝って
権利を取る」という意欲の現れではあるまいか。


内枠先行馬が断然有利な今の中山で、絶好の2番枠を
引き当てた以上、ここは負けられないといってもいい。
桜花賞への新星誕生を期待して、シーザリオの単。


この馬からいくなら、相手は絞らなければいけない。
クイーンCで3着したラドランファーマと、トライアル戦に
強いコマンダーインチーフ産駒のウェディングヒミコの2頭
でほぼ大丈夫かと思うが、穴ならダート戦を勝ち上がって
きたサオヒメ。
好調横山典弘がウェディングヒミコを蹴って選んだ馬
だけに、2着への突っ込みは押さえておきたい。


◎シーザリオ
○ラドランファーマ
▲ウェディングヒミコ
★サオヒメ


マラソン・ジョギングランキングへ