餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

ニフティ、パソコン通信終了

スポンサーリンク

ニフティのパソコン通信終了が正式に発表された。

インターネット接続大手のニフティ(東京・品川、古河建純社長)は16日、「ワープロ・パソコン通信」サービスを来年3月末で終了すると発表した。インターネットを介さずにパソコン同士でやりとりする同通信の利用者は一時300万人を超えたが、ネットの普及により2万人程度まで落ち込んだためとりやめる。

 同社のパソコン通信は1987年にサービスを開始。「ニフティサーブ」として親しまれメールや掲示板、会員同士が自由に意見を交換しあう電子会議室「フォーラム」などを提供してきた。ネットを経由した通信サービスは今後も続ける。
【NIKKEI NET】

僕の、パソコン通信終了に対する思いは、1/28の日記で細かく書いた。


「さよならパソコン通信」 http://d.hatena.ne.jp/ICHIZO/20050128


だからここでは繰り返さないけれど、こうやって記事になってみると、あらためて、
寂しさが募ってくる。
僕は、1/28の日記で「フォーラム」サービスが今年の3月で終わるということに
言及していたので、最初にこの記事を見たとき、一瞬「あれ?」と思った。
もしかすると、パソコン通信中止への反対が多かったなどの理由で、1年延長
したのかと思ったのだ。


しかしそれは勘違いで、「フォーラム」や情報DBサービス、チャットなどの
主要なサービスは、ほとんどが今年3月に終わり、来年まで残るのは、ニフティ・
パソコン通信を土台として支えてきたNIFTY MANAGERと、メール機能だけだから、
ほとんど残処理のようなものであることがわかった。


http://www.nifty.com/support/tty/service/index.htm


ニフティでは、さまざまな代替サービスを用意しているということだが、
根本的に「パソコン通信」の世界と「インターネット」の世界は異なるから、
やっぱりそれは代替にならないのだ。


それにしても。
あの時代は300万人もいたのかぁ。それが今や2万人とは。
僕も利用しなくなってしまったのだから、偉そうなことは言えないのだが、
時代の移り変わりの早さには、今更ながら驚いてしまう。


電子会議室の「フォーラム」
仲間内だけで楽しめた「パティオ」
みんなみんななくなってしまうんだなぁ…


マラソン・ジョギングランキングへ