餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

Mystery

「ミステリマガジン」2015年9月号・幻想と怪奇特集

夏のミステリマガジンは、毎年恒例の「幻想と怪奇」特集。 例年は8月号で実施だったのだけれど、今年から、ミステリマガジンが隔月刊化され、奇数月発行になってしまったため、ひと月遅れ、9月号での特集となった。 ミステリマガジン2015年9月号 | 種類…

「ミステリマガジン」2015年7月号

すっかり紹介が遅くなってしまった。 ミステリマガジン2015年7月号 | 種類,雑誌,ミステリマガジン | ハヤカワ・オンライン:: 発売日は先月25日。 もちろん、いつもの通り発売日に勇んで購入したが、それから、はや2週間が経過…。

「ミステリマガジン」2015年5月号

奇数月は、ミステリマガジンの月。 ミステリマガジン2015年5月号 | 種類,雑誌,ミステリマガジン | ハヤカワ・オンライン:: ということで、発売日(25日)の夜に購入。 今年から、SFマガジンとミステリマガジンは、交互の月に発売されることとなった。そ…

「ミステリマガジン」月刊最終号《追悼・P.D.ジエイムズ》

月刊最終号は、哀しい特集になった。 ミステリマガジン2015年3月号 | 種類,雑誌,ミステリマガジン | ハヤカワ・オンライン:: ミステリー界の巨星、P.D.ジエイムズの追悼特集だ。 英国本格ミステリの女王であり、日本の各種ミステリベストでも常連。彼女…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」最後の競演…。

すっかり紹介を忘れていた。 昨日、都内の大手書店をハシゴして、「文學界」を探し回っていた際、各書店に平積みになっているのを発見。それで、エントリーを書き忘れていたことに気がついた(汗) S―Fマガジン2015年2月号 | 種類,雑誌,SFマガジン …

危うく買い忘れるところだった「このミステリーがすごい!」2015年版

久しぶりに、大手書店へ出かけた。 最近は、書店を訪れる回数がめっきり減ってしまったが、それだけに、いったん行くと、時間を忘れるほど滞在してしまう。さまざま本が揃っている大手書店となれば尚更。あの本もこの本も…何でも欲しくてたまらなくなる。 今…

そして「ミステリマガジン」も…。

(承前) すっかり紹介が遅れてしまったが、先月25日、「SFマガジン」と同時に購入している。 ミステリマガジン2015年1月号:ハヤカワ・オンライン: メイン特集は「ミステリが読みたい!」2015年版だ。 僕は、毎年このランキングが発表になると、あぁ、…

ミステリマガジン2014年12月号「エドワード・ゴーリー」特集

(承前) SFマガジンに対抗して(?)、僚誌「ミステリマガジン」も個人作家特集だった。 ミステリマガジン2014年12月号:ハヤカワ・オンライン: エドワード・ゴーリー特集。 恥ずかしながら、僕は初めて知った名前だった。僕は、海外ミステリにそれほ…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2014年11月号

めっきり涼しくなってきた。 昨日の昼間は、久しぶりに、汗ばむぐらいの暑さになったけれど、それでも、夜になると気温は下がってきた。 今日の夜明け前ランでも、最近にしては気温が高めだったものの、汗もかかずに5kmを走れた。やっぱり、もう秋なのだ。 …

「ミステリマガジン」企画で思い出した、「面白半分」筒井康隆編集時代の圧巻

すっかり紹介を忘れていた。 もう次号の発売日まで2週間を切っているので、今更何なんだ感がアリアリなのだけれど、紹介せずにはいられない。 ということで、週末夜にひっそりとエントリーしておこうw ミステリマガジン2014年10月号:ハヤカワ・オンラ…

「ミステリマガジン」2014年9月号 《カーと密室》

密室。 この言葉には、強いミステリの香りがする。 ミステリ専用用語というわけではないのだけれど、「密室」の下に熟語を繋げる場合、「密室殺人」とか「密室犯罪」という言葉しか出てこない人が多いのではなかろうか。 僕は、これまであまり多くのミステリ…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2014年8月号

怒濤の2ヶ月だった。 先々月発売のミステリマガジン6月号、そして、先月発売のSFマガジン7月号が、それぞれ700号記念の特大号だったからだ。 どちらも、これまでの歴史を振り返ることができる圧巻の誌面構成で、まさしく完全保存版と言えた。 そんなお祭り期…

記念特大号のSFマガジンより売れている?「ミステリマガジン」シャーロック特集

先月24日。SFマガジンとともに購入。 ミステリマガジン2014年7月号:ハヤカワ・オンライン: 思えばこの時から、その人気ぶりは凄かった。

祝!「ハヤカワ ミステリマガジン」創刊700号!

圧巻。 ミステリマガジン 2014年 06月号 [雑誌] 700号の歴史の重みを実感するボリュームだった。表紙写真だけだと、それが伝わらないと思うので、背表紙部分を先月号と並べて比較してみた。

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2014年5月号

すっかり紹介が遅れてしまったが、先月25日の発売日に購入済。 S―Fマガジン2014年5月号:ハヤカワ・オンライン: SFマガジンの特集は、非英語圏SFだった。 編集後記によれば、「非英語圏SF」と銘打っての特集は、なんと11年ぶりとのことらしい。11年前と…

SFが読みたい!ならば、やっぱりSFマガジン!

…と、実感させてくれる2014年4月号だった。 S―Fマガジン2014年4月号:ハヤカワ・オンライン: 毎年恒例、「SFが読みたい!」との完全連動企画特集。 まさに、SFマガジンだからこそ、できる企画だ。2013年のベストSFに輝いた作家たちによる厳選作品。旬で…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2014年2月号

またしても紹介が遅れてしまったけれど、今月も発売日(25日)に購入済み。 S―Fマガジン2014年2月号:ハヤカワ・オンライン 例によってまだ全く読み込めていないのだけれど、年末年始のドタバタで忘れそうな気がするため、日曜の夜にひっそりとエントリ…

年間ミステリーベスト発表!で感じる年の瀬

気がつけば、はや、12月も半ばに近づいている。 年末を感じる要素は、人によってさまざまだろうけれど、僕の場合、その大きなひとつに「このミス」発表がある。 毎年、僕がメチャメチャ楽しみにしているイベントだ。 何しろ僕は、1988年以来の「このミス」読…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2013年12月号

追悼特集は切ない。 S―Fマガジン2013年12月号:ハヤカワ・オンライン 今月号のSFマガジン誌面には、そんな特集がふたつ並んだ。 メイン特集は、SF界の巨匠、ジャック・ヴァンスの追悼特集。記念すべきデビュー作を含め、本邦初訳の3篇が掲載されている…

圧巻!「ミステリマガジン」ポケミス60周年記念特大号

書店店頭で、その分厚さに唸った。 先月号と比較すると、ボリュームの違いは歴然。 その分価格も少し値が張って、2,300円になってしまったが、それだけの価値がある永久保存版だと思う。 ミステリマガジン 2013年 11月号 [雑誌] その目次を見るだけで、ポケ…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」を買いにいったら、別の雑誌に興奮してしまった件

時は1週間前に遡る。 いつものように僕は、仕事帰りに大手書店へ出かけた。 S―Fマガジン2013年9月号:ハヤカワ・オンライン 「SFマガジン」「ミステリマガジン」をゲットするためだ。 その日はかなり遅い時間になってしまったのだけれど、何とか発売日に…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2013年8月号

発売日から、既に10日も経ってしまっていた。 S―Fマガジン2013年8月号:ハヤカワ・オンライン もちろん、いつものように発売日ゲット。しかし、例によって全く読んでいない(汗) だから、今更のタイミングで紹介することに、いったいどんな意味があるの…

SFマガジンとミステリマガジンとSF本2冊を買った

毎月25日は、SFマガジンの発売日。 日曜と重ならない限り、これは不変だ*1。だから、毎月僕は、この日が来るとワクワクする。そして、可能な限り発売日に買い求めている。 ただ、書店営業時間の関係で、閉店時間間際に駆け込んで買うこともしばしばだった。…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2013年6月号

いつものように、発売日(25日)に購入済。 SFマガジン2013年6月号:ハヤカワ・オンライン で、いつものように、まだほぼ未読(汗) たまにはじっくりレビューでもしたいところなのだけれど、なかなか時間がとれない。また、例によって小五月蝿い輩に突っ込ま…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2013年5月号

またしても紹介が遅くなってしまった。 SFマガジン2013年5月号:ハヤカワ・オンライン 先月25日の発売日に購入済なのだけれど、もう既に10日も経ってしまっていた。 しかし例によって全く読み込めていないので、単なる表面上の紹介になる。発売直後ならともか…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2013年3月号

発売日(25日)に購入。 SFマガジン2013年3月号:ハヤカワ・オンライン この2誌は、原則*1いつも発売日に購入している。 *1:当日の業務が深夜までかかるなど、やむを得ない場合を除く。

「このミステリーがすごい!」はやっぱりすごい!

もう、そんな時期になったんだなぁ…。 毎年、「このミス」が発売されると、僕は年の瀬を感じる。 ランキングに上がっている殆どの作品が未読だったけれど、それでも楽しめるのが、「このミス」の凄さ。もうかれこれ20年以上買い続けているけれど、今年も期待…

「SFマガジン」と「ミステリマガジン」と…

発売日から3日目。 SFマガジン2012年12月号:ハヤカワ・オンライン 最近は月を超えての紹介になることが多かったので、久々に早めのご紹介だ。

夏の匂いがする「SFマガジン」と、秋の装いを感じる「ミステリマガジン」

またしても紹介タイミングを逸してしまっていた。 SFマガジン2012年11月号:ハヤカワ・オンライン 毎月、発売日(25日)に購入しているというのに、どうにもエントリーが遅れがちだ。 猪口才な後輩辺りには「書き溜め」分を吐き出したのだろうと嘲弄されそう…

個人作家特集がともにすばらしい「SFマガジン」&「ミステリマガジン」

すっかり紹介タイミングを逸してしまっていた。 SFマガジン2012年10月号:ハヤカワ・オンライン どちらも、発売日(先月25日)に購入していたというのに、北海道マラソン前後の疲労やら蔓餃苑やらのイベントの熱狂に埋もれ、気がついたら2週間が経過w 今更感…


マラソン・ジョギングランキングへ