餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

EVENT

ツツイスト冥利に尽きた「創作の極意と掟」刊行記念イベントの感激(前篇)

この色紙は、僕の家宝だ。 今回イベント会場限定販売の、超レアな直筆色紙。 たった十数枚しか販売されないという情報を聞いていたので、僕は、開場と同時に即ゲット。その後、あっという間に売り切れてしまっていたから、本当に、入手できてよかった。 そも…

『ラーメンと入浴剤とデザイン パラダイス山元×秋山具義 トークバトル』写真レポート(後編:奥深き哉、ラーメンとデザイン)

(承前) ラーメントークの口火を切ったのは、パラダイス山元さんだった。 まずは、秋山具義さんがパッケージデザインを手がけられた「正麺」を紹介。 パッケージデザイン、コンセプト、味。全てにおいての先駆け商品であり、大ヒットとなったことを賞賛され…

『ラーメンと入浴剤とデザイン パラダイス山元×秋山具義 トークバトル』写真レポート(前編『Mam Jun Toh』ができるまで)

昨日、1月26日は「いい風呂(126)」の日だった。 それを記念して、再び、あの素晴らしいイベントが開催されることになった。パラダイス山元さん×秋山具義さんによるトークセッションだ。 その名は、「ラーメンと入浴剤とデザイン」。 昨年10月イベントのタ…

入浴時間の至福が倍になる蔓潤湯(Mam Jun Toh)の圧巻

お風呂は楽しい。 特に、これからの季節は尚更。僕は、夏でも湯船に浸かりたいほどお風呂が好きなので、寒くなってくるシーズンの入浴時間は、いつも至福だった。 だから、昔から入浴剤にはこだわっていた。いや、こだわっていたつもりだった。しかし、昨年…

Galaxy Camera「食べ物」モードで撮影した「餃子祭り@高円寺」

究極の焼き鳥に酔った「鳥しき」の翌日は、餃子祭りだった。 本当は、「鳥しき」と連続してエントリーするつもりが、すっかりタイミングを逃してしまった。 各店の詳細なレポートについては、高円寺餃子食べ歩き企画の主催者でもある、東京餃子通信さんのWeb…

Galaxy Camera「食べ物」モードで撮影した「鳥しき」の究極(後編)

(承前) Galaxy Cameraには、さまざまな撮影モードがある。 「食べ物」モードも、そのうちのひとつ。 ただ、このモードは、僕がGalaxy Cameraを購入した時点では入っていなかった。 ファームのバージョンを上げたら、自動的に追加されていたのだ。何と言っ…

Galaxy Camera「食べ物」モードで撮影した「鳥しき」の究極(前編)

念願の訪店だった。 鳥しき とりしき - 目黒/焼鳥 [食べログ] ミシュラン1つ星。食べログスコア4.36*1という、超ハイレベルの店。 予約がとりにくいことでも有名で、ひと月分の予約がわずか1日(それも、予約電話が全く繋がらない!)で埋まってしまうほど。2…

今年も圧巻だったお台場BBQの記録

一晩経った今でも、充足感が残っている。 いやはや最高に楽しい1日だった。去年参加させていただき、そのボリュームに唸った記憶があるので、僕は、「お腹を空かせるために」自宅から集合場所までの道程を走って行くことにした。 集合時刻は11時。計算上、現…

BBユーザーであることの喜びを噛みしめた第4回BlackBerryユーザーミーティング(番外:仲間外れを探せ!回答篇)

※拡大写真はこちら 仲間はずれ端末についての解説(というか、単なるファーストインプレッション^^;)エントリーは、以下のリンクをご参照いただければと思う。 ついに手に入れた750vの至福(Treo 750v) 我慢できなかった赤の誘惑(Treo 680) ストレートフル…

BBユーザーであることの喜びを噛みしめた第4回BlackBerryユーザーミーティング(番外:仲間外れを探せ!問題篇)

(承前) 祝日特別企画の番外編w ずらっと揃ったBlackBerry! …と思いきや、実は仲間外れが5台ほど混じっている。我こそは…と思うBBファンの方は、是非探していただきたい。 2台ぐらいまでは簡単に見つかると思うのだけれど、難易度の高い端末もある。全部見…

BBユーザーであることの喜びを噛みしめた第4回BlackBerryユーザーミーティング(その7:日本一熱いBB談義ができる!懇親会の幸せ)

(承前) BBユーザーミーティングの後は、恒例の懇親会が開催された。 会場は、内神田にある「とりばん」 名幹事@kyuponさんのもと、今回も、素晴らしい店でのBB談義に花が咲いた。ユーザーミーティングは、基本的には「聞く」イベントだけれど、懇親会は「…

BBユーザーであることの喜びを噛みしめた第4回BlackBerryユーザーミーティング(その6:じゃんけん大会でゲットしたBlackBerryロゴグッズ)

(承前) 素晴らしいプレゼンの数々、そして、KuroさんIchigoさんトークの終了後は、恒例のじゃんけん大会が開催された。 このじゃんけん大会では、前述のがうがうさん、そしてPocketgamesさんに加え、RIM JAPANさんからも景品が提供された。 主宰のKuroさん…

BBユーザーであることの喜びを噛みしめた第4回BlackBerryユーザーミーティング(その5:無数の「いいね!」を贈りたい、がうがうさんの素晴らしさ)

(承前) BlackBerryユーザーミーティングの会費は1,500円。 この値段をどう感じるかは人それぞれかもしれないが、僕は、圧倒的に安いと思う。少なくともミーティングに出席した人であれば、誰もがそれを実感している筈。 BlackBerryに関する、ここでしか聞…

BBユーザーであることの喜びを噛みしめた第4回BlackBerryユーザーミーティング(その4:KuroとIchigoのBlackBerryの話)

(承前) 2009年。BlackBerry Bold 9000発売の年。 あの時、もしも「黒と苺のBlackBerryBold日記」というWebサイトに出会わなかったら、僕はここまでBlackBerryにのめり込むことはなかった。それは断言できる。 Qwertyキーボードの端末は好きなので、きっと…

BBユーザーであることの喜びを噛みしめた第4回BlackBerryユーザーミーティング(その3:プレゼンテーション・後編)

(承前) 休憩を挟んで、第二部。 BlackBerryユーザーならば誰でも知っている、みんながお世話になっている、UGさんがご登壇された。会場が沸く。 Roco Earthquakeのことを語っていただいた前回に続き、今回は、Roco Weatherについてのお話をいただいた。

BBユーザーであることの喜びを噛みしめた第4回BlackBerryユーザーミーティング(その2:プレゼンテーション・中編)

(承前) あにおさんの次に登壇されたのは、小熊猫さん。 自己紹介。これを読んでいただくとおわかりの通り、非常に真摯なプレゼン内容だった。

至上の僥倖ずくめだった「筒井康隆さんへの質問状」懇親会(後編)

(承前) 懇親会での席の配置は、このようなものだった。 「筒井康隆症候群」のメンバーである、かんぱちさん、ジョナさん、鯖雄さん、ぼく。そして、ジョナさんの友人というメンバーで固まっていた。 ここから遠巻きに、筒井康隆先生の姿を拝見させていただ…

至上の僥倖ずくめだった「筒井康隆さんへの質問状」懇親会(前編)

(承前) あれから1週間以上経った今でも、まだ、鮮明に思い出せる。 僕にとっては、一生の思い出、財産。思い出すたびに、まだ心がドキドキするほど。だから気軽に書き出せなかった。それほどまでに興奮してしまったのだ。 その僥倖は、「筒井康隆症候群」…

間一髪で間に合って得た「筒井康隆さんへの質問状」イベントの超至福(後編)

(承前) 開演時刻。午後3時。 司会者による簡単な挨拶が終わると、万雷の拍手の中、筒井先生が登場された。 あぁ、また憧れ筒井さんを生で拝見させていただくことができる!お話を聞かせていただくことができる!僕は興奮で胸が震えた。「現代語裏辞典ライ…

間一髪で間に合って得た「筒井康隆さんへの質問状」イベントの超至福(前編)

あやうく遅刻するところだった。 そんなことは許されない。講演の途中で途中入場なんてしたら、筒井先生に大迷惑がかかるし、そもそも非常に失礼だ。 だから僕は走った。午後から突然本降りになった雨の御堂筋を走りまくった。普段から、走るのは慣れている…

いくつになっても15の夜

昨日は職場の歓送迎会で、久しぶりにカラオケへ行った。 20代の若者が多かったため、最近の歌にはちょっとついていけなかったのだけれど、例によって僕は僕の道。いつもの懐メロソングを歌った。 浮くかなぁ…と思ったのだけれど、やはり名曲は時代を超えて残…

博多@餃子祭り(後編:モバイル談義と餃子で至福の夜)

(承前) 5月5日。 僕は、ワクワクしながらその店に向かった。 博多餃子舎603。 僕が九州に住んでいた頃にはなかった店だが、今は博多のみならず東京にも進出しており、東京の店は何度か行ったことがあった。 馴染みの味で安心できたし、そして何より、博多…

メチャメチャわかりにくい場所にあるけど、それでも行く価値は十分ある「梁山苑」

時は4月21日。かすみがうらマラソン当日の夜。 もう既に5日も経ってしまったし、今更感たっぷりなのだけれど、この店の感動は記録に留めておきたい。ということで、書き残しておくことにする。 都営大江戸線の西新宿駅五丁目駅から、走ること5分。 訪問経験…

またすぐにでも行きたいソウル!…のための覚書(食事編:その5)

(承前) 駅を出ると、外は大雪になっていた。 食事に出るのもためらうほどの降り方だったので、少し迷ったのだけれど、楽しみにしていた店だったから、雪に臆せず出かけることにした。 いったんホテルに戻って、雪道を折り返し、地下鉄に乗ること30分。僕た…

またすぐにでも行きたいソウル!…のための覚書(食事編:その4)

(承前) 南大門市場。 東大門市場と並んで、ソウル二大市場のひとつだ。 この日も、沢山の人で賑わっていた。僕はここで特に何か買いたい物があるわけではなかったが、どこの国に行っても、市場巡りは大好きなので、ふらふらと彷徨っていた。 すると…。

またすぐにでも行きたいソウル!…のための覚書(食事編:その3)

(承前) 翌日は、ランチからのスタートとなった。 もしかすると皆は朝食も食べていたのかもしれないが、僕の午前中は、マイナス6℃下の漢江ランで潰れてしまったため、食事どころではなかった。 ムギョドン・プゴグッチッ | グルメ・レストラン−ソウルナビ …

またすぐにでも行きたいソウル!…のための覚書(食事編:その2)

(承前) ということで、ソウルの夜、2次会。 女性陣が別行動となり、男性のみになったので、怪しい店に…などということは断じてなく、至って健全な店に向かった。 場所は、若者向けの繁華街である鐘閣駅周辺。

またすぐにでも行きたいソウル!…のための覚書(食事編:その1)

あれからもう1週間もたってしまったのか。 今回のソウル旅行は、本当に面白かったなぁ。ソウル訪問は2回目とはいえ、以前に行ったのは遙か昔のことだったので、土地勘はほぼ失われていた。しかし、旅の達人と同行させていただくことができ、道中は、殆ど迷い…

GALAXY Cameraで撮った「肉のエアーズロック」と海老と牡蠣ともんじゃ

圧巻。 この肉に、再び出会えて良かった。そう思えた夜だった。初体験で圧倒された、あの夏の日から4ヶ月。感動の「大木屋」再訪だ。 非常に予約がとりにくいことで有名な店なのだけれど、僕らには大いなる味方がついていた。この店の超常連であり、にんにく…

iPhone 5で撮ったニンニク三昧の宴

実に楽しい夜だった。 GarlicxGarlic: 僕の主食は餃子だけれど、とりわけニンニクたっぷりの餃子が気に入っている。 だから、ニンニク三昧の宴となれば、参加せずにはいられない。ということで、1ヶ月前からこの日を待ち侘びていた。我らが「にんにく部」の…


マラソン・ジョギングランキングへ