Garminの「Forerunner 955」は、暑熱適応測定機能を有している。*1 特に設定した覚えはないのだけれど、以下のような条件を満たすと、自動的に測定してくれるようだ。 事前にGarminConnectMobileと接続・同期をする 気温が22℃より高い 屋外アクティビティを…
最近、ランニング中は、もっぱら「ah-面白かった」ばかり聞いている。 そう。吉田拓郎渾身のラストアルバムだ。 収録曲は9曲。全部でたった35分しかないのだけれど、実に濃密で味わい深い曲ばかり。 まさに、吉田拓郎の総決算と言えるアルバムになっている。…
2日未明に突然発生した、auなどの通信障害。 昨日、KDDIによる記者会見が実施され、復旧作業の完了が伝えられたが、未だ完全解決には至っていない。まさに未曾有の大事故だ。 昨日の記者会見で、KDDIの高橋誠社長は、「(昨年10月に発生した)ドコモの教訓は…
昨年10月。NTTdocomoで大規模な通信障害が発生した。 その記憶も覚めやらぬうちに、今度は、auで大規模な通信障害が生じている。 障害は、2日午前1時35分に発生し、28時間超経った今でも、完全解決には至っていない。 その影響は、auだけでなく、サブブラン…
暑い。とにかく暑い。どうしようもなく暑い。 東京都心は、昨日で7日連続の猛暑日。今日も明日も猛暑日の予報。いったいどこまで続くのか。 夜明けの時間も、25℃超となっており、今日は、日の出前の午前3時台に走ったのに、27℃もあった。 気温が高いだけでは…
値上げラッシュが止まらない。 日用品、食料品、光熱費などなど、生活に関わるものは軒並み値上がりしているが、ガジェット類に関しても、例外ではない。 iPhoneやiPadについては、これまで何とか価格が維持されてきたが、それも、遂に終わってしまった。 今…
毎月1回放送される「吉田拓郎のオールナイトニッポンゴールド」は、ここ2年間、異例のスタイルをとっていた。 吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD - オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93 ニッポン放送 コロナ禍に伴って、スタジオではなく、吉田拓…
今日、6月29日発売。 音楽業界の慣習として、発売日の前日から販売可能となるため、オンラインで注文した商品も、発売日前日に届く。 ということで、僕の家にも昨晩届いていた。 Amazon | ah-面白かった(CD+DVD) | 吉田拓郎 | J-POP | ミュージック 吉田拓郎…
東京地方は、昨日の最高気温がまたまた35℃を超え、3日連続での猛暑日となった。 今日も、朝から猛烈に暑いので、猛暑日確実。 今週いっぱいはこの暑さが続くと言うことだから、目眩がする。 もちろん、6月としては史上初、前代未聞の状況だ。 最高気温だけの…
ウルトラ大ヒット上映が続いている「トップガン マーヴェリック」。 2週間前、池袋のシネマサンシャインで見たIMAX上映は、未だに鮮烈な記憶として残っている。 この映画は、IMAXカメラで撮影されているため、IMAXスクリーンで最も輝く。 池袋シネマサンシャ…
先週、東京マラソン2023の大会要項が発表になった。 募集要項 | 東京マラソン2023 東京マラソンは、ここ数年、コロナ禍に伴って、中止や延期など、混乱を極めてきた。 【東京マラソン2020】一般部門中止。エリート選手のみで開催 【東京マラソン2021】10月に…
ランナーにとって、夏の強烈な太陽光は強敵だ。 それは十分理解しているのだけれど、こんなに早く真夏が来るなんて聞いてない。 いったいいつから、梅雨開け前に真夏が来るようになったのか。 そもそも、雨なんて全然降らないのに、梅雨入り宣言なんてしたの…
年に1度の「超」ビッグセール。 全amazonプライム会員待望のprime day(プライムデー)が、いよいよやってくる。 例年7月開催となっていたのだが、一昨年は、コロナ禍の影響で10月にずれ込み、昨年は、オリンピック開催期間を避けて6月に前倒しされている。 …
西武池袋線「練馬」駅北口を出て、徒歩3分。 駅前の大通りから、ちょっとした小道に入った場所に、その店は、ひっそりとした佇まいで存在している。 店の名は「亀楽」 店頭には、配達用のバイクと店名入りの岡持が鎮座しており、いつでも出前に出られる体制…
タイムセール祭りは終わってしまったが、未だ、amazonでの祭りは続いている。 今お得なのはKindle本だ。 Amazon.co.jp: 最大80%OFF Kindleマンガセール 99円以下特集も!: Kindleストア とりわけ、このセールは見逃せない。 対象商品はかなり限定されている…
いったい何なんだ、この暑さは。 僕は、もともと不眠症気味なのに、いきなりこんな暑さが加わっては、とても眠っていられない。 エアコンをつけて眠ればいいのかもしれないが、僕は、冷え性気味(持病の多いオッサンだなw)なので、できる限り就寝時は控え…
amazonのタイムセール祭りは、今日6/20の23:59まで。 来月のプライムデーでは、もっとお得な商品が多数出品される筈だから、特に今必要なものがない限りは、見送るというのが正解かもしれない。 ただ、その中でも、やっぱり「これだけお得なら、今ゲットして…
昨日は、漢検(準1級)を受検した。 僕の受検した会場では1級~10級までの全ての試験を行う*1、ため、年齢層は幅広く、小さい子供を引き連れた親子連れも多数。 会場の試験割はこんな状況になっている。 時間帯によって、教室を使い回す感じなので、当然、会…
現在、amazonではタイムセール祭りが開催中。 いろいろと目移りする商品は多いが、僕は漢検試験直前(おぉ、もう当日ではないか)であるため、今回はスルーの予定だった。 7月には、amazonにおいて、年間最大のお祭りであるプライムデーが開催される。 その…
いったいどれくらい、ベッドの上でのたうちまわったことだろう。 いやはや、痛かった。きつかった。 僕の人生の中で、最大の「腓返り(こむらがえり)」だ。 この猛烈な痛みの苦しさを、どうやって伝えればいいか悩んでいたら、adobe stockの画像素材で、ま…
「名人」位を賭けて争う順位戦は、棋界で最も重要な棋戦。 順位戦は、C級2組,、C級1組、B級2組、B級1組、A級の5クラスで成り立っており、どんな棋士であっても、C級2組からのスタート。 毎年ひとつずつしか進級できないため、A級にたどり着くまで、最低でも4…
Garminが、3年ぶりに満を持して発表した、ランニングウォッチ最上位モデルのForerunner 955。 商品の発表は先週行われていたが、予約販売を受け付けておらず、発売が開始されたのは、今日6月16日の午前0時から。 ということで… 今日午前3時現在のWebサイト販…
今日の未明から、YouTubeのコメント欄が表示されない現象が発生しているようだ。 コメント件数だけは表示されるが、従来コメントが並んでいる筈の場所は空白で、いつまで経っても表示されない。 最初は僕だけの現象かと思って焦ったが、Twitterで確認してみ…
北海道マラソン2022の追加エントリー受付が決定した。 一般エントリーで当選した人の中で、出走権を手放してしまった(入金しなかった?)人がいるようで、それに伴う追加エントリーとなる。 北海道マラソンの定員は20,000人だから、そのうち500人というのは…
漢検まで、あと6日。 受検票は先週末に届いたので、あとは前回不合格のリベンジを目指して、最後の悪あがきをするだけ。 当日の忘れ物がないよう、筆記用具や顔写真なども準備しておかなければ。 そう。 準2級以上の漢検には、証明写真が必要なのである。 こ…
金曜深夜。 正確に言うと日付が変わって土曜の午前0時過ぎ。 日本一のIMAXシアターで観た「トップガン・マーヴェリック」の余韻に酔いしれながら帰宅すると…。 こんなハガキが届いていた。 漢検の受検票だ。 気がつけば、もう、受検日まであと1週間に迫って…
史上最高の映画には、史上最高の舞台がふさわしい。 昨晩、池袋のシネマサンシャインで味わった「トップガン マーヴェリック」の興奮と感動を、僕は一生忘れないだろう。 21時からの上映だったため、僕は、仕事帰りに劇場へ駆け込んだ。 その時点では、一週…
楽天市場は、現在、年に3回しか開催されないスーパーSALE期間中。 【楽天市場】楽天スーパーSALE 楽天25周年スペシャル 楽天経済圏の人はもちろん、そうじゃない人でも、ポイントアップが見込める大チャンスウィークとなっている。 お買い得商品が目白押しな…
Garmin ForeAthlete 945の発売から3年。 ガーミンランニングウォッチシリーズ最高峰、フラッグシップモデルの最新版が、ついに登場。来週の6月16日から販売開始となる。 その名は、Forerunner 955。 Forerunner 955 ハイエンドGPSランニングスマートウォッチ…
先週末。日曜日に鑑賞。 心が震え、手に汗握り、涙にむせんだ、感動と興奮の2時間11分。 エンドロールが流れている間、僕は、もう終わってしまうのが寂しくて、「これは絶対にもう1度見に行かなければ!」と決意した。 いやぁ、もう、ホントに、文句のつけよ…