ずっと楽しみにしていた作品が、遂に届いた。 心音(しんおん)※映画「アリスとテレスのまぼろし工場」主題歌(CD) 僕の愛する女神、中島みゆきさんの最新シングル。 「心音(しんおん)」 明日、9/15から公開されるアニメ映画「アリスとテレスのまぼろし工場…
日本時間の深夜2時から始まる、年に1度のiPhone祭り。 Appleイベントが終了した。 入れ替わり立ち替わりのイベンターたちが、新しいiPhoneの魅力を余すところなく伝える。 ようやく搭載されたUSB-TypeCや、超望遠対応のカメラなどは、Androidスマホ陣営に比…
僕が、はてなでブログを書き始めたのは、2004年の11月20日。 はてなダイアリーで11年と4ヶ月。 その後、はてなブログに移って7年が過ぎた。 もうすぐ「ブログ開設19周年」の記念日を迎える。 その間僕は、入院中などのやむを得ない時期を除いて、ほぼ毎日更…
先週末、僕はMRI検査の結果「腰椎圧迫骨折」が判明し、全治3ヶ月の診断を受けた。 整形外科医の院長先生から、骨折である旨を告知された時…。 僕は、その発生原因が、北海道マラソンにあると考えた。 レース4日前の練習で、腰痛を発症しながら、北海道マラソ…
先日僕は、腰痛箇所のMRI検査を受けた。 行きつけの整形外科にはMRI設備がなく、そこから大病院を紹介されて検査だけを実施。 そのため、検査後すぐには結果がわからず、昨日、ようやく判明した。 整形外科の院長先生は、僕がランナーであることを知っていて…
昨日、9月8日の朝は、台風13号の接近で激しい雨になっていた。 午前6時現在の雨雲状況。 東京都心部は、猛烈な雨雲が渦巻いていた。 そんな中、僕は、このスタイルでウォーキングを開始。*1 現状、僕は腰痛で走れない状況にあるが、ウォーキングならば問題な…
札幌大通公園から約2km。 地下鉄東西線「菊水」駅から徒歩5分にその店は存在している。 「餃子と麺 いせのじょう」だ。 いやはや何とも渋い店構えだが、この店には大きな特徴がある。 朝からラーメンと餃子が堪能できるのだ。 以前は朝8時から営業していたよ…
北海道マラソン前日。 僕は、あまりの猛暑に耐えられず、「福来軒@すすきの」で餃ビーをした。 その後、東京から予約していた、北海道スポーツ整体院を訪問し、骨盤矯正、猫背矯正、マッサージなどを行ってもらった。 なんとなく、腰痛が少しだけ和らいだよ…
今年の北海道マラソンは、スタート時点で、過去最高の暑さに見舞われた。 しかし、その前日は、それよりもさらに、猛烈に暑かった。 僕が札幌に到着した12時過ぎの気温は、なんと…。 36℃! もあったからだ。 歩いているだけでも汗が噴き出してくる。 僕は、…
昨日は、東京マラソン2024先行エントリーの抽選結果発表日だった。 先行エントリーは、「ONE TOKYOプレミアムメンバー」の入会特典。 僕は、そのエントリー権を得る為に、再入会を行ったのだ。 プレミアムメンバーの年会費は、年間5,500円に値上げされたが、…
飛行機での旅は、乗るまでが本当に面倒臭い。 電車の旅ならば、発車時刻寸前でも乗り込むことができるが、飛行機では、そうはいかない。 搭乗時刻の数十分前までにはゲート前に集合しなければいけないし、それまでの手続きにも時間がかかる。 とりわけ僕が憂…
先週、久しぶりにコロナワクチンの接種券が届いた。 僕は、これまで4回コロナワクチンを接種しており、今回が5回目のお知らせとなる。 今はもう、通勤電車の中などでもマスク非着用の人が増えているし、都心の繁華街などを歩けば外国人だらけ。 飲食店も賑わ…
現在、amazonでは、季節先取りセールが開催中だ。 Amazon|季節先取りSALE amazonでは、7月のプライムデーと11月のブラックフライデーを頂点として、定期的にセールが開催されている。 今回の「季節先取りセール」は、amazon初登場となるが、位置づけとして…
毎朝、ベッドから起き上がるたびに激痛が走り、僕は重たい気分になる。 なんでこんなことになってしまったんだろう。 いや。理由はわかっている。 腰の痛みがあるにも関わらず、北海道マラソンを走りきってしまったからだ。 だからこれはもちろん自業自得で…