餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「東京ウルトラマラソン」58.96kmを完走!

スポンサーリンク

いやぁ、楽しかった。楽しかったなぁ。

「打ち上げまでが東京ウルトラマラソン」だったので、昨晩は、僕にしては少し飲み過ぎた。だから、今日はちょっと頭がクラクラしている。

でも、それも含めて、最高に楽しい1日だった。

僕が出走した「東京ウルトラマラソン」は50kmハーフの部、という筈だったのだけれど、実際は、56kmのコース設定がなされていた。

そして、この56kmという設定も、Googleマップ上の理論値に過ぎないため、実際はそれより長く、Garmin920XTJの計測では…。

f:id:ICHIZO:20180528060142j:plain

58.96kmも走っていた。

キロ当たりのペースは8分21秒もかかっているが、これは当然。

都内を走るイベントなので、多くの信号待ちに引っかかったし、最高のエイドで長居をしてしまったためだ。

信号待ちやエイドの時間、ガーミンをオートストップさせるという設定もあるのだけれど、僕はその方法をとらなかった。

別に、速いペース結果を求めて走っていたわけじゃないし、レスト時間も含めて、トータルのトレーニングだと思っているからである。

個人的には、「60km弱もの距離を完走することができた」「8時間超走り続けることができた」ということが何より重要。

この東京ウルトラマラソンは、ファンラン系のイベントではあるけれど、関門もあり、その制限時間に間に合わないと、完走できなくなってしまうのだ。

僕は、昨年夏の座骨神経痛発症以降、スピードを失っただけでなく、超ロングラン練習もできなくなり、その結果、フルマラソンでもDNSや厳しい結果が続いていた。

でも、今回、この距離を走り抜けたことは、僕にとって、大きな自信に繋がる。

素晴らしいイベント内容、そして、一緒に走ってくれた、最高に楽しいラン仲間たちのおかげだ。感謝。

f:id:ICHIZO:20180528061702j:plain

fitbit charge2による、昨日のアクティビティ。

「東京ウルトラマラソン」のイベント前後でも、昨日はかなり歩いたため、累計の移動距離は70kmを超えている。

イベントでは、階段も上りまくった*1ため、95階分の高度上昇もしている。いいトレーニングになったなぁ、と思う。

また、超ロングランを行ったことで、僕は、2つのバッジをプレゼントされた。

f:id:ICHIZO:20180528062127j:plain

Garminからは、こんなバッジ。

まさに、東京ウルトラマラソン完走を祝ってくれるようなバッジで、とても嬉しい。

f:id:ICHIZO:20180528062252j:plain

fitbitからは、こんなバッジ。

妖精(ジン)の靴というのが、なんだかよくわからないけれど、でも、やっぱり嬉しかった。

今日はブルーな月曜日だけれど、心地よい疲労感と余韻で、何とか頑張れそうな気がする。

*1:回想エントリーでも書く予定だけれど、いやはやこれが凄かった…。


マラソン・ジョギングランキングへ