餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「まったく新しい」iPad Proにビビッときた!

スポンサーリンク

まさにこれは、「まったく新しい」iPadだ!

f:id:ICHIZO:20181031041007j:plain

僕は、そう叫ばずにいられなかった。

いやぁ、今回のiPad Proは凄い。凄すぎる。新しすぎる、と思ったからだ。

日本上陸初期…Appleは、新商品発売のたびに「まったく新しい」という惹句を連呼していた。

僕は、毎回繰り返されるそのフレーズにちょっと食傷気味になっていたこともあるほど。

Appleサイドでも、そのマンネリ化に気がついたのか、最近はこのフレーズを使わなくなっていたのだけれど、僕は、今回こそ、そのフレーズがふさわしいんじゃないか?と思った。

それほどまでに、衝撃的な変化、進化を遂げたiPadだと思う。

「まったく新しい」の代わりに、今回、Appleが採用したキャッチコピーは…。

f:id:ICHIZO:20181031041054j:plain

iPad Pro - Apple(日本)

はじめまして。新しいiPad Proです。

だった。

なんだ、あまり以前と変わらないぞw

と、ツッコミを入れたくなったけれど、今回は、まさにぴったりのキャッチコピーだ。

AppleのWebサイトでは、既に、新しいiPad Proの詳しい紹介ページが出来上がっている。

僕はそれを、ひたすら眺め…そして唸った。

PCブラウザ上に、横スクロールで展開*1されるその内容は、どれもこれも圧巻で、僕は、感服せずにいられなかった。

最大にして最高の変化は、もちろんホームボタンがなくなったこと。

f:id:ICHIZO:20181031044149j:plain

f:id:ICHIZO:20181031044159j:plain

f:id:ICHIZO:20181031044213j:plain

一枚の魔法のガラス。

まさにそう思えるほどの、惚れ惚れする画面になっていた。

ホームボタンを廃するだけで、こんなにイメージが変わるとは!

僕は、今回の変化に喝采を送りたくなった。

「ホームボタン廃止」は、iPhone X以降、Appleの趨勢になっているけれど、僕は、これまでどうにも馴染めずにいた。

大画面化のためには、オールスクリーンの方がいいと理解していても、やっぱり、「iPhoneには、ボタンがあった方が、手軽で便利なんじゃないか?」と思えていた*2のである。

しかし、iPadに関しては、その思いが異なる。

両手使いが前提となるタブレットでは、ボタンよりもface IDの方が便利だと思えるからだ。

しかも、iPad Proのスクリーンには、iPhone Xシリーズなどと違って、ノッチ(切り欠き)もない。まさに完璧なオールスクリーン。 

いやぁ、素晴らしいではないか。

今回の発表では、旧式(今や…)のiPadも併売されることがアナウンスされていたが、比較表を見ると、その違いに愕然とする。

f:id:ICHIZO:20181031045748j:plain

iPad - モデルを比較する - Apple(日本)

11インチ版のiPad Proは、9.7インチ版の無印iPadと、重量もサイズもあまり変わらないのに、画面が段違いに大きくなって、しかも、薄い。

こうやって並べてみると、ホームボタンは、単なる邪魔でダサい存在のようにも思えてしまう。

もちろん、無印iPadは全てが悪い、というわけではない。

Proに比べて、断然価格が安いという、大きなメリットがあるから、それを重視する人もいるだろう。

しかし、iPad Proは「価格以外のあらゆる点において」、無印iPadを凌いでおり、僕は、価格差以上の魅力があると思っている。

現在、僕は未だに、4年前のiPadモデルであるiPad Air 2を利用中。

iPad Air 2の凄さは、なんと言ってもその薄さ(6.1mm)で、これは無印iPad(7.5mm)よりも断然薄い。

だからこそ僕は、Air 2にこだわり続けてきた。

機能は多少劣っても、Air 2は薄くて格好いいし、実用的には不自由していないし…と思って、耐えてきたのだ。

去年の春、10.5インチ版のiPad Proが出た時は、ちょっと心が動いたが、それでも、iPad Air2と同じ厚さ(6.1mm)だったので、何とかこらえた。

しかし、今回のiPad Proは、薄さが5.9mmとなり、ついに、Air2を凌いだ!

新登場の11インチ版は、9.7インチのAir2より、若干のサイズアップにとどまっている。

これがまさに、フルスクリーン化の効用だろう。

12.9インチ版となると、もはや、桁違いの圧巻巨大スクリーンだ。

もちろん、スペックや機能の進化ぶりも凄まじく、旧モデルといちいち比較するのが馬鹿らしくなるほど。

いやぁ、これで物欲が動かなかったら、モバイラーじゃない!

もちろん、購入は決定。

あとは、どちらのモデルを、どのように買うか、の問題だけ。

f:id:ICHIZO:20181031054903j:plain

僕は、11インチと12.9インチの選択でしばし悩み、その後、HD容量や色について、少し迷った。

そして、僕が選んだ結論は…。

(以下、続くw)

*1:モバイルサイトでは縦スクロール

*2:慣れで解決できるだろうし、慣れてしまえば、きっとボタンレスの方がスマートで便利なのだろうけれど…。


マラソン・ジョギングランキングへ