餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

消化不良の「2019年最大のスーパームーン」撮影ラン

スポンサーリンク

今朝、起きた瞬間は、「やった!」と思った。

雨が止んでいたからである。

昨晩からのぼった満月は、今年最大のスーパームーン。天体好きのランナーとしては、絶対に見過ごすことのできないイベントだ。

夕べは雨のせいで確認できなかったため、今日の夜明け前が、最後の鑑賞チャンス。

僕は、やおら着替えて外に出た。

撮影機器としては、PowerShot SX720 HSと、Galaxy Cameraの2台を持参。

PowerShot SX720 HSは、最近、超望遠モードにするとピンボケする障害が発生しており、使い物にならない気もしたが、万が一の復活可能性に賭けてみた。

時刻は、午前4時。

f:id:ICHIZO:20190220052218j:plain

今日のほしぞら - 国立天文台暦計算室

天気が良ければ、西の空にスーパームーンが輝いている、筈。

昨日あたりから気温が上がっていて、夜明け前でもそんなに寒くない。走ると気持ちいい陽気。

手袋もいらないし、手のかじかみもおこらない。撮影するには最高の環境だ。

空はくっきりと晴れていて、月は煌々と輝いていた。

まずは、PowerShot SX720 HSで寄ってみる。

f:id:ICHIZO:20190220053617j:plain

このぐらいの倍率までならば、まぁまぁ悪くない。

しかし、倍率を極限まで上げてみると…。

f:id:ICHIZO:20190220053800j:plain

こんな状態になってしまうorz

1月の時と同じ状況だ。どんなに設定を変えても駄目。

完全に故障なのだと思うけれど、これでは、折角の40倍ズームが泣く。

でも、嘆いてばかりいても仕方ない。そんな時の為のGalaxy Cameraだ。

ということで、カメラを持ち替えて月を撮る。

Galaxy Cameraのズーム性能は21倍止まりなので…。

f:id:ICHIZO:20190220060210j:plain

これが精一杯。

折角のスーパームーンなのだから、もっと、はっきりくっきりとした月の姿を収めたかったなぁ。

PCで画像を拡大し、トリミングしてみると…。

f:id:ICHIZO:20190220060232j:plain
こんな感じ。

これでもまぁ、悪くはないと思うのだけれど、一昨年の「スーパームーンエントリー」を読み直して、愕然とした。

f:id:ICHIZO:20190220055850j:plain

PowerShot SX720 HSで撮った、2017年最大のスーパームーン - 

全然違うじゃないか!

明るさも、大きさも、美しさも、断然2年前のスーパームーンの方が素晴らしい。

いや、月の違いじゃない、カメラ性能の違いだ。

あぁ、PowerShot SX720 HSが故障してなければなぁ…。

僕は、今日、折角スーパームーンが撮れたのに、ちょっと消化不良の気分になってしまった。

Galaxy Cameraは、今更予備機を入手しているほど大好きなガジェットだから、今後も、僕の大事な愛機であることは間違いない。

ただ、月の撮影にこだわるのであれば、やっぱり、《専用》のカメラが必要かもしれない。

うーん。 

Nikon デジタルカメラ COOLPIX P1000 ブラック クールピクス P1000BK

Nikon デジタルカメラ COOLPIX P1000 ブラック クールピクス P1000BK

 

マラソン・ジョギングランキングへ