餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

クラシックスマホ再生の難しさ~悩ましき哉、ケーブル&バッテリ問題

スポンサーリンク

一昨日のエントリーで、僕は、昔のスマートフォンについて言及した。

このエントリーを書くために、以前のスマホを引っ張りだし、色々と眺めていたら、モバイラー熱が少し甦ってきた。

かつて愛した端末たちを再生し、また、使ってみたくなったのである。

ところが、ことはそう簡単にはいかないことが判明した。

昔のスマートフォンたちを「立ち上げる」ためには、充電が必要で、これがちょっと厄介な問題だからだ。

今の端末ならば、充電は簡単。

iPhoneならLightningケーブル、Android端末ならばmicroUSBケーブルがあればいい。品質や耐久性にこだわらなければ、100均ショップでも簡単に入れて充電が可能。

ところが、ひと昔前の端末となると、そう簡単にはいかない。

PalmにはPalm、SamsungにはSamsung、SharpにはSharpの…など、「専用」の充電ケーブルが必要。

Nokiaの端末となると、何種類もあったりして、非常に厄介なのだ。

きっちりと整理、管理をしていれば問題なかったと思うのだけれど、あいにく、僕はそれができておらず、ケーブルを挿してみては、どれもこれも適合せず、非常にイライラしてしまった。

ケーブル問題については、当時から頭を悩ませていたので…。

こんなマルチケーブルを買った記憶もある。

しかし、「無理矢理」な構造だけに、すぐ壊れてしまって、使えなくなったことを思い出す。

いざ、適合するケーブルが見つかったとしても、クラシック端末再生には、もうひとつ大きな問題がある。

バッテリだ。

iPhone、そして最近のAndroid端末などは、本体内蔵で交換できないスタイルになっているが、昔のスマートフォンは、ほぼ、電池パック式だった。

長い間放置していたことで、このバッテリが死んでしまっていたり、あるいは端末内で膨張して使えなくなっているケースが多数だったからである。

いざという時の為に、予備のバッテリも購入はしていた。けれど…。

f:id:ICHIZO:20160818041503j:plain

単に、引き出しに放り込んでいたので、「どれがどれやら」状態。

僕は、日頃から、きっちりと整理する癖がないので、こういう時に困る。

いざ、端末とセットできても、今度は、それを充電するためのケーブルが発見できなかったりして、イライラが募った。

f:id:ICHIZO:20160818053608j:plain

バッテリチャージャも、色々と買ったので、ケーブルがなくても、バッテリの充電は可能。

しかし、このチャージャとバッテリにも組み合わせがあり、なかなかうまく適合しなかった。

時間をかければ、きっと、端末、バッテリ、ケーブル(あるいはチャージャ)の組み合わせを発見でき、バッテリが生きているなら、端末再生もできるのだろう。

しかし、僕は、今回、この作業の途中で心尽きてしまった。夜明け時間の出社前、時間のないときにできるような作業ではない。

今度、休日にじっくりと時間をとって、なんとか端末再生の道を探っていこうと思う。


マラソン・ジョギングランキングへ