餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

シャワーランのたびに思う「防水iPhone」の夢

スポンサーリンク

今日は、未明から雨が降りしきっていた。

だから、当然、いつもの夜明け前ランも雨中で行うこととなった。

雨の日は、ウエアやポーチが濡れるのを防ぐため、マラソンレース時と同様、透明のゴミ袋をかぶって走っている。通行人に奇異な目で見られることもあるけれど、機能的にはASICSのレインポンチョと同様だし、ASICSロゴだけのために300円も払うのは勿体ないので、ゴミ袋で必要十分だった。

週末となる今日は、ロングランの日。いくつかのコースを脳内シミュレーションした結果、自宅〜皇居周回〜自宅のコースに決定。とりあえず30kmを目標とした。

ラン自体は、全く問題なかった。雨は基本的に小雨だったし、時折強く降ってきても、むしろ肌に心地良かった。氷雨の時期のランはきついけれど、この時期ならば快適なシャワーラン。蒸し暑いよりはずっといい。

ということで、だんだん明るくなっていく空の下、radikoや音楽を聞き流しながら、楽しく走っていたのだけれど、少しだけ悩ましいことがあった。

iPhoneだ。

radikoや、ランニングアプリとの連動があるため、ランニング時にはiPhoneが必須。ヘッドホンとはBluetoothで接続しているので、iPhoneは常時ウエストポーチの中にある。そしてポーチは、ゴミ袋の内側。だから、iPhoneが濡れることはない。

…のだけれど。

30km、ゆったり3時間弱も走り続けていると、色々なことがある。なぜかradikoが突然途切れて再接続が必要になったりするし、途中で写真を撮りたい時もある。
アプリの操作などは、ゴミ袋の内側に手を入れればできないことはないが、厄介なのは写真撮影。これは、iPhoneを手に持たなければ撮影できず、当然本体が濡れるからだ。

雨の日ぐらい、写真など撮らずに走ればいいとも思うのだけれど、やっぱりランの記録は写真で残しておきたい。ということで、いつもシャワーランの日の撮影は悩ましい。

あぁ、iPhoneも、防水仕様になってくれないかなぁという思いがこみ上げる。つい先日、docomoやauの新スマートフォンが発表になっていたが、Galaxyシリーズを除いては、皆、当たり前のように防水機能が組み込まれていた。

Xperia Z4などは、キャップレス防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)仕様で、カメラ性能もiPhoneを陵駕。それに比べると、iPhoneの仕様は、本当に陳腐に思えてきた。

僕はiPhone 5Sだから性能的に劣るのは当然だけれど、たとえiPhone6にしたところで、シャワーランには全く無力な端末だ。

防水のメリットは、シャワーランの写真撮影時だけじゃない。例えば突然雨が降ってきても問題ないし、汗だくになったポケットに入れていても心配無用。こと、ランニング時の利用に関しては、本当に便利に使える。だから、iPhoneが防水仕様になってくれると、本当に嬉しいのだけれどなぁ。

次善策として、iPhoneを防水・防塵ケースに入れて使うという手はあるかもしれないが、嵩張ってポーチの中に入らなくなる可能性があるし、機能性も損なわれる。だからやっぱり、本体そのものが防水対応になって欲しい。

巷ではiPhone 6Sの噂が流れ始めているけれど、防水仕様になるという噂は見当たらず、今回もまた見送りになりそうだ。

全世界的には、防水端末は主流ではないのだろうか?

しかし、Xperiaだってグローバルな端末だ。Xperiaが、何世代も前から実現できていることが、どうしてiPhoneにはできないのか。

僕にはどうにも不思議でならない。


今日の30km夜明けラン時、皇居の情景。

半蔵門の木陰で雨を凌いでなんとか撮影w


マラソン・ジョギングランキングへ