餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「iPad Air 2」の進化ぶりと「iPad mini 3」の無変化ぶりに驚いた未明

スポンサーリンク

日本時間の今日未明。
この時期恒例のアップルイベントにて、新型のiPadが発表された。前日にフライングで公開されていたから、大きなサプライズはないと思ったが、それでも僕は驚いた。



Apple - iPad Air 2:

なんという薄さ!
初代Airもかなり薄いと思ったが、それよりもさらに18%も薄くしてくるとは。「世界は1枚で変わる」のキャッチコピーはダテじゃない。まさに「Air」という名にふさわしいモデルに進化したと思う。
プレゼンでは、鉛筆との比較が行われていたが、鉛筆の影に隠れてしまうほどの薄さなのだから、驚きだ。
こうやって考えてみると、昨日のフライング公開も意図的なものなんじゃないかと思った。「iPad Air 2」最大のセールスポイントである「薄さ」については触れていなかったからだ。2日続けて興味を惹きつけ、さらに、昨日発表だったGoogle nexus報道つぶしも兼ねる作戦。
フライング時点では、たいしたサプライズがなかったからこそ、今回の薄さには衝撃が大きい。
進化は、薄さ以外にも及んでいた。
初代Airと比較すると、Touch ID(指紋認証)搭載、高速なA8Xチップ、カメラ画素数の大幅アップ。いやはや魅力満載だ。
僕は、iPhone 6にはそれほど魅力を感じなかったのだけれど、これは欲しい。本当に欲しいと思った。
去年の発表では、「iPad Air」と人気を二分した「iPad mini」。Retinaディスプレイを搭載し、大きさ以外はAirと同性能だったことで、miniを選んだ人も多かった筈だ。
今回、iPad mini3が発表され、こちらもAirと同様に進化してくるのかと期待していたら…。


Apple - iPad mini 3:

「Touch ID搭載。」…のみ。
それしか売りがないのかよ!と思ったが、本当になかったw
アップルWebサイトでの比較表を見ると、Touch ID搭載以外は、128GBモデルと、ゴールド色がラインナップに加わっただけ。驚くほど変化がなかった。
Touch IDは非常に便利なので、それだけでもメリットを感じる人はいるのだろうけれど、Airの進化ぶりに比べると、あまりに落差が大きかった。
これは僕の勝手な想像だけれど、miniの無変化ぶりは、iPhone 6 Plusの登場が大きな要因になっていると思う。Plusは5.5インチのファブレットサイズ。もちろんTouch IDを搭載しているし、カメラやチップなどの性能もminiより上。
今回、miniが進化してiPhone 6 Plusのスペックを凌ぐと、アップルとしては、お互いの市場を食い合うだけのような気がする。miniは、Plusに吸収される形でフェードアウトの方向…だから、今回無駄な進化などしない。
…と思うのは、当て推量過ぎるだろうか。
Twitter Button twitbuttons.com


マラソン・ジョギングランキングへ