餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「箱根駅伝2014」生観戦、そして往路終了後の思い

スポンサーリンク

1月2日は、箱根駅伝観戦の日。
僕にとって、新年のカウントダウン以上に欠かせない年次の習慣。趣味でランニングを始める遙か昔から観戦している。箱根駅伝のレースそのものも好きなのだけれど、もっと大きな目的がある。

母校である中央大学の応援だ。
だから、途中棄権となった昨年は、茫然自失になったことを思い出す。あれから1年。予選会を何とかくぐり抜けて、今年も観戦出来て良かった。
このブログのエントリーも、毎年1月2日は、箱根駅伝のネタを欠かさずに書いてきた。
はてなダイアリーには、長年日記という便利な機能があって、

  • http://d.hatena.ne.jp/<ユーザーID>/____(アンダースコア4つ)xxxx(日付)」

という形式で、同じ日付の日記を通年で見ることができる。試しに、今日1月2日で設定してみると、こういうURLになる。
http://d.hatena.ne.jp/ICHIZO/____0102
ただ、通年とはいっても、逆順での時系列なので、いきなり去年の切ないエントリーが出てきてしまうのが、残念な仕様。一番古い年度から表示してもらいたいのだけれどなぁ…。
中央大学は、かつては優勝の常連で、最近も優勝争いとは無縁だったのだけれど、シード権だけは死守してきた。しかし、昨年は無念の途中リタイア。シード権を失い、予選会もギリギリで突破。
その厳しい予選会経由での本戦となるので、苦戦は必至だった。しかし、何とか、今年またシード権を確保してもらいたいと祈りながらレースを観戦したのだけれど、やはり状況は芳しくなかった。
僕が見ていた場所での順位は15位ぐらい。観戦後、自宅に戻って、往路の結果を確認してみると…。

17位…orz
シード権がかかる10位以内までは5分以上のビハインドがあるので、復路も相当苦しい。
しかし、去年は芦ノ湖まで繋げなかった襷が繋がったわけだし、何とか、古豪の意地を見せて欲しいと願うばかり。
来年も、また、生で気持ち良く観戦できるように。
箱根駅伝・関連エントリ】

Twitter Button from twitbuttons.com


マラソン・ジョギングランキングへ