餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

いくつになっても15の夜

スポンサーリンク

昨日は職場の歓送迎会で、久しぶりにカラオケへ行った。
20代の若者が多かったため、最近の歌にはちょっとついていけなかったのだけれど、例によって僕は僕の道。いつもの懐メロソングを歌った。
浮くかなぁ…と思ったのだけれど、やはり名曲は時代を超えて残る。「かわいいひと」「JAM」も、とても盛りあがった。
しかし、一番盛りあがったのはこの歌だ。


尾崎豊15の夜 音質修正版 - YouTube:

正直、この歳になって、「15の夜」を歌うのは相当気恥ずかしいのだけれど、若い頃慣らしたせいか(?)声は一応出るし、みんなが一緒に歌ってくれたので、メチャメチャ盛りあがって、とても嬉しかった。
いやぁ、やっぱり、いい歌というのはいつまで経っても、どんな世代にも受け継がれていくものだと実感。
そう言えば最近、こんなニュースがあったことも思い出した。

神奈川県小田原市内の中学校に侵入し窓ガラスを割ったとして、県警少年捜査課などは13日、器物損壊と建造物侵入の容疑で大工の少年(15)と県立高校1年の少年(15)=いずれも同市=を逮捕した。2人は被害にあった中学校の卒業生。県警によると、事件発生は卒業式の夜で、少年の1人は「当時聴いていた歌の歌詞に影響をうけた」と供述しているという。
15の夜の犯行…当初から関与うわさの少年逮捕 (1/2ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ):

いつの時代にもバカ者はいるのだなぁ…。
この歌が発表された当時(1984年)は、同種の事件が続発したようだけれど、未だに感化される輩がいることに驚く。もうあれから30年近くも経っているのに。
名曲に感化された、と言えば聞こえはいいが、これはれっきとした犯罪。
尾崎豊も、こんな形で具現化されることは望まなかった筈で、とても残念だ。
Twitter Button from twitbuttons.com


マラソン・ジョギングランキングへ