餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「for iPad」アプリの使い勝手を知りたいiPad mini

スポンサーリンク

(承前)
iPad miniは、あくまで、iPadの縮小版。決してiPhoneの拡大版じゃない。
そんなことは当たり前で、僕に言われなくてもわかってると言われそうだけれど、Webを見ていると結構誤認されている。
一般の人が書くならばまだしも、メジャーなニュースサイトなんかでも、「iPad miniの印象は、iPhone Big」などというレビューが上がっているので、ちょっと驚いた。
あくまで大きさの印象だけを言っているのかもしれないが、おいおいそれはちょっと誤解を生むだろう、と思ってしまった。iPhoneiPadでは、OSこそ共通の体系とはいえ、使えるアプリが完全には一致しないからだ。
そしてこれが、僕がiPad mini購入を躊躇う主因にもなっている。
iPhoneiPadで共通に使えるアプリであれば問題はない。iPad miniは、iPadiPhoneの中間ぐらいのサイズだから、それぞれでアプリを使っていれば、iPad miniでの使い勝手は容易に想像できる。
問題は、「for iPad」という形で、iPhone非対応、iPad専用になっているアプリだ。
例えばこれ。

日本経済新聞 for iPad。
僕のiPad利用時間中、最も大きなウェイトを占めているアプリだ。紙面を丸ごと「そのまま」読むという画期的な仕様であるため、iPhoneの大きさでは無理。目視に堪えない筈。だから、「for iPad」となっているのである。
これが、小さい画面になった時、いったいどうなってしまうのだろう。僕はそれを危惧する。
僕の持っているiPadは初代だから、大画面であっても、紙面の細かい内容までは読めない。Retinaディスプレイを搭載した「新しい(でも今はちょっと古い)iPad」では見え方が断然違う*1ということで、それだけのために買い替えを検討していたほどだ。
記事については、該当の記事を軽くタップすれば拡大される。

ただ、このように小さい記事なら良いけれど…。

こういった大きな記事の場合は、タップしてもやっぱり読みにくい。
なので、さらに2本指でのピンチアウトをおこなって読む必要がある。些細なことだけれど、これがやっぱり僕的には手間なのである。
だから、画面が小さくなれば、さらにこの手間が増えることになりそうで…僕にとっては大きな危惧になっている。
iPad miniRetinaディスプレイを搭載していれば、迷わず即断で乗り換えた。画面縮小によるビハインドを、Retinaが補ってくれる筈だから。しかし、「非」Retinaとなるとちょっと悩む。
これはあくまで日経のことを書いているに過ぎないが、「for iPad」アプリの場合、他にも同様の懸念が発生する。
これまでの「for iPad」アプリは、あくまで9.7インチ画面に最適化されるよう作られてきた筈で、7.9インチ画面でも快適かどうかは、未知数なところもあるからだ。
Web画面などの見え方であれば、店頭のデモ機でも比較することができるけれど、アプリとなると、デモ機へインストールするわけにもいかないので、実用性を事前に確かめられないのがつらい。
しばらくたてば、そういった点も含めたレビューなども出てくるだろうから、それまで様子見かなぁ…とも思うけれど。
Twitter Button from twitbuttons.com

*1:もちろん、最新のRetinaディスプレイモデルでも同様。


マラソン・ジョギングランキングへ