餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

超オススメのPhilips TriDock

スポンサーリンク

これは、感動の逸品だ。
入手直後から、僕は興奮してしまった。売り切れになる前に…と、早速追加注文してしまったほど。iPhone、iPod Touchのユーザーで、もしも手頃なクレードルはないかと探しておられる方であれば、絶対に後悔しないと思うので、即注文をオススメしたい。


電脳中心買物隊 in 香港/商品詳細 Philips TriDock - 超ポータブルiPhoneクレードル

商品の詳細は、リンク先の買物隊ページにも記載されているので、蛇足になるのだけれど、以下、受領直後に感じた僕なりの感動ポイントを、つらつらと書き連ねてみたい。

外箱。
割としっかりした造りで、掲載されているTriDockの画像もキレイなので、この時点で結構萌える。ただ、飛行機の中(?)で、男性がノートPCを見ている構図については、意味不明w

箱の裏面。ちょっとした解説と商品の内容、互換性などが簡単に記載されている。

日本語の解説もある。この手の海外商品は、怪しい日本語となっていることが多いのだけれど、流石はPhilips製品。誤字や誤用もなく、文意は伝わる。簡略な内容とはいえ、使い方に悩む商品ではないので、必要十分だと思う。

対応機器。iPhoneやiPod Touchのみならず、Dockコネクタを備える歴代のiPod全てで使用可能。

TriDock本体。
とにかく小さい。買物隊での解説によれば、厚さは約1cm、1辺6cmの三角形だから、本当にコンパクトだ。
そして、軽い!キッチンスケールで量ったら、なんと30gしかなかった。ポケットなどに入れていても、邪魔にならないレベルの小ささ、軽さ。これは素晴らしい。

ロゴの手前にあるボタンを押すと、カチッという音とともに端子が飛び出す。常時むき出しになっていないというのがいい。

早速、iPod Touchを装着してみた。コンパクトながら、非常に安定しており、惚れ惚れする佇まいだ。

本体の裏側にminiUSBポートを備えているため、汎用のminiUSBケーブルで、充電やシンクが可能。いちいちiPod用のケーブルを用意する必要がなくなるため、実に便利。充電中やPCなどとの接続中は、手前のクリアボタンがブルーに光る。これもいい。

特に気に入ったのが、この横置き機能。動画鑑賞をする際などは、非常に便利だ。PC接続や充電をしながら横置きにしても、全く問題ない。
iPod ClassicやiPod nanoで使う場合は、横置き機能の良さが生かせない(と思う)ので、やはり、iPhoneやiPod Touchで使うのが、最適だと思う。
とにかく本当に気に入った。家に1台、会社に1台常備は決定。近々、このドッグドック利用機器がもう1種類増えるかもしれないので、予備用として、もう1台買おうかとも思っているほどだ。
買物隊でもとにかく人気の商品で、初回分はあっという間に売り切れ、マカオから取り寄せたらしい。今回分がなくなると、次はいつ入荷するかわからないと思うので、在庫のあるうちに、是非。


マラソン・ジョギングランキングへ