餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

日本ダービー(東京優駿)

スポンサーリンク

単勝1.8倍。
前日時点での人気は、フサイチホウオーに集中している。皐月賞での鬼脚を見たとき、僕も、ダービーではこの馬が圧倒的人気になるだろうと思った。しかし、単勝1倍台というのは行き過ぎではなかろうか。
近年ダービーで1倍台になった馬は、トウカイテイオー、ナリタブライアン、ディープインパクトといった稀代の名馬しかおらず、全てが皐月賞を完勝していたのだ。それに対して、皐月賞で連対さえできなかったフサイチホウオーが同じような評価を受けるというのは、少し過大評価であるような気がする。もちろんこれは前日時点でのオッズであるし、最終的には2倍を超える可能性もあるが、それほど抜きん出ているとは思えないというのが、僕の印象だ。
確かに、皐月賞での脚は凄かった。ただ、それはあくまで印象論に過ぎず、上がりタイムの33.9はアドマイヤオーラと同じだし、大外に振り回されたドリームジャーニーだって34.1の脚を繰り出している。ゴール直前の印象だけで、断然と決めつけるのは甚だ危険という気がしている。
加えて、東京コースでの適性についても若干不安だ。ジャングルポケット産駒だけに、東京2,400メートルは適距離のようにも思えるが、これまでのレースを振り返る限り、東京での3戦よりも阪神、中山でのレースの方が凄みを感じて仕方がない。直線でふらつく癖も含めると、断然人気ほどの信頼性はないとみて、ここは評価を落としてみる。
本命はヴィクトリー。
皐月賞での最後のバテかたは気になるけれど、それでもサンツェッペリンとの叩き合いを最後で制したところに大きな価値がある。過去ダービー馬を3頭輩出したブライアンズタイムを父、2頭輩出したトニービンを母の父に持つ血統が、初めての東京コースで更に輝く可能性は、決して低くないと思う。
田中勝春の騎乗を不安視する声もあるけれど、G1での連敗記録を払拭したばかりか、海外G1も難なく制し、今や関東リーディングをひた走る騎手なのだ。もはやそれは杞憂に過ぎないだろう。若い若いと思っていたカッチーも、今や36歳。既にベテランの域だ。あっさりダービーを勝ったとしても、全く不思議はない。
対抗はやはりフサイチホウオー。人気ほどの信頼はおけないと思いながらも、3着以下に落ちる姿は想像できない。アンカツの腕も含めて、上位に食い込んでくることだけは間違いないだろう。
ウォッカの扱いが難しい。芝2,000メートル以上の経験がなく、長距離輸送も東京コースの経験もない。データ的には買えない要素満載だ。ダービー挑戦も、桜花賞の敗戦でいったんは白紙になった筈が、角居師のこだわりだけで強行されたというのが気にかかる。しかし、なんと凱旋門賞にも登録しているぐらいだから、この馬のスタミナに調教師は何の不安も持っていないということなのだろう。そもそも牝馬の挑戦ということ自体異例中の異例なのだから、データの不安は全て無視することにした。歴史的快挙を達成する可能性も、惨敗する可能性もあるとみて、単穴評価。
勝つ可能性があるのは、上記3頭だと思うけれど、3連単、3連複であれば、他の馬にも十分チャンスはある。アドマイヤオーラは、ドタバタ劇での鞍上交代が気に入らないし、ことダービーに限っては圧倒的に「武豊>岩田康誠」だけに消そうとも思ったのだが、差しが決まる展開になった際は、食い込みがあり得る。連下の一角には。その他、皐月賞2着ながら今回も評価が低いサンツェッペリン、青葉賞勝ち馬のヒラボクロイヤル、穴中の穴は、ノリの死んだふり2着(もしくは3着)があり得る*1フライングアップルの食い込み。
「ダービー男」武豊の意地に期待してタスカータソルテも買いたかったが、そこまで手が回らなかった。
◎ヴィクトリー
○フサイチホウオー
▲ウォッカ
△アドマイヤオーラ
△サンツェッペリン
△ヒラボクロイヤル
△フライングアップル

*1:毎回言ってる気がするけれど…。


マラソン・ジョギングランキングへ