餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

《回顧》朝日杯フューチュリティステークス

スポンサーリンク

無限に広がる夢の旅路へ。
純内国産馬の星、ドリームジャーニー2歳王者に輝く。

馬名 性齢 騎手 斤量 タイム 着差 通過順 上3F 単勝
2 3 ドリームジャーニー 牡2 蛯名正義 55 1.34.4 15-14-12 34.0 2 6.7
5 9 ローレルゲレイロ  牡2 本田優  55 1.34.5 1/2 3-3-2 35.4 7 13.4
6 11 オースミダイドウ  牡2 ペリエ  55 1.34.6 3/4 2-1-1 35.7 1 2.1
4 7 フライングアップル 牡2 北村宏司 55 1.34.7 クビ 7-6-5 35.3 3 8.9
3 4 マイネルレーニア  牡2 松岡正海 55 1.34.8 3/4 5-4-4 35.6 4 9.1
7 12   マイネルシーガル  牡2 後藤浩輝 55 1.34.8 ハナ 5-8-5 35.2 5 9.8
4 6   アロマンシェス   牡2 勝浦正樹 55 1.35.0 11/2 14-14-14 34.6 14 157.8
2 2 ゴールドアグリ   牡2 安藤勝己 55 1.35.2 13-12-12 35.1 6 12.6
1 1 ジャングルテクノ  牡2 四位洋文 55 1.35.2 ハナ 7-8-9 35.6 10 55.8
10 3 5   マイネルサニベル  牡2 田中勝春 55 1.35.2 11-11-10 35.4 12 127.6
11 6 10   エーシンビーエル  牡2 幸英明  55 1.35.2 7-8-10 35.5 13 154.6
11 8 14   アドマイヤヘッド  牡2 岩田康誠 55 1.35.2 同着 7-6-5 35.8 8 23.2
13 8 15   マイネルフォーグ  牡2 内田博幸 55 1.35.3 クビ 1-2-2 36.3 11 63.7
14 7 13   コアレスレーサー  牡2 柴田善臣 55 1.35.3 11-12-14 35.2 15 297.1
15 5 8   アドマイヤホクト  牡2 横山典弘 55 1.35.4 クビ 3-4-5 36.2 9 26.4
LAP 12.6-11.0-11.3-11.9-12.1-12.2-11.1-12.2
通過 34.9-46.8-58.9-71.1上り 70.8-59.5- 47.6-35.5平均 1F:11.80 / 3F:35.40
単勝  3 \670
複勝  3 \170 / 9 \270 / 11 \120
枠連  2-5 \1720 (7)
馬連  03-09 \3750 (15)
ワイド 03-09 \1010 (13) / 03-11 \310 (1) / 09-11 \460 (4)
馬単  03-09 \6730 (21)
3連複 03-09-11 \2020 (5/455)
3連単 03-09-11 \18250 (61/2730)

まさに一陣の風だった。
逃げ込みを図るオースミダイドウをローレルゲレイロが交わす。その後ろからフライングアップルが迫る。中山の直線は短い。これでワンツースリーは決まりかと、僕は一瞬思った。しかしそれは大間違いだった。大外から、もの凄い脚でドリームジャーニーが、まとめて交わしきったのだ。
勝利ジョッキーインタビューで、蛯名正義が、ディープインパクトを意識して「軽く飛びましたね」と言ったのも、あながち誇張ではないと思うぐらいの鬼脚だった。
スタートは(ジョッキーも馬も)あまり良くないのだが、ディープばりの末脚を持つこの馬にとっては、それを敢えて矯正しないほうが、いい結果に繋がるかもしれない。
朝日杯の勝ち馬は、その後クラシックで伸び悩むことが多いのだけれど、この馬は、その心配がいらないだろう。何しろ、父ステイゴールド、母の父メジロマックイーンという血統なのだから、距離が伸びて悪い筈がない。むしろ、この血統で朝日杯を勝ちきったことが衝撃で、今後はますます成長が見込める筈だ。
小さい体を心配する向きもあるけれど、父ステイゴールドも、420kg前後の馬体重で末永く活躍した馬だ。心配はいるまい。来年のクラシックに向けて、最有力候補だと言ってもいいと思う。
2着のローレルゲレイロは、またしても体重が大幅に増えていたにもかかわらず、強い競馬を見せた。キングヘイロー産駒&本田のコンビは、カワカミプリンセスと同じで、このコンビが来年も見られるのは嬉しい。
人気のオースミダイドウは、地下馬道、本馬場とかなり入れ込んでおり、発汗も凄く、乗り難い馬であることを感じさせた。SS系の血を引くこの馬にとっては、気性の荒さが強さを引き出しているという面もあり、今日はそれが悪い方に出てしまったということなのだろう。主戦の武豊が乗れなかったということも大きかった筈だ。あの状態で3着はむしろ健闘しているともいえ、今後の成長次第では巻き返しも十分あり得ると思う。


マラソン・ジョギングランキングへ