餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

節分考

スポンサーリンク
  • 大岡越前の日
  • ジュディ・オングの日
  • 光悦忌

2月3日 今日は何の日〜毎日が記念日〜

今日は2月3日。節分である。ということで豆に関するエピソードでも探してみようかと思いながら、いつものように今日は何の日〜毎日が記念日〜からの引用を作成しようとして、僕は少し驚いた。なんと、節分が記念日になっていないではないか。そんなバカな。「今日は何の日?」と、分別のある大人に聞いたら、誰もが節分と答える筈だ。記念日に関する研究でもしていない限り、「大岡越前の日」などということは知らない筈だし、ましてや、ジュディ・オングの日だなんて尚更想定外*1だ。よくよく調べてみると、節分とは「立春の前の日」のことであり、だから2月3日で固定ということではないらしい。恥ずかしながら、僕はこれを知らなかった。20世紀初めの頃は2月4日が当たり前だったというのは意外だったし、2021年には2月2日が節分になるらしいのだ。なんとも不思議なものである。
参考`:http://www5f.biglobe.ne.jp/~kinosita/caa.htm
話は少し変わるが、節分が近くなると、どのコンビニエンスストアでも、「節分と言えば恵方巻き!」と言わんばかりに大々的な広告展開を繰り広げているが、本当に町中で流行っているのだろうか?少なくとも僕が子どもの頃にはそんな風習はなかった。おかしいなぁ…と思って調べてみると、やはりセブンイレブンが仕掛けたものであったようだ。
恵方の方角に向かって巻き寿司を無言で丸かじりすると幸せになれるという風習らしいが、その方角が毎年変わるのが曲者である。今年の恵方は南南東ということだが、方位計もなしで、その方角を理解できる人がいったいどれだけいるのだろうか。
参考:恵方巻 - Wikipedia
参考:http://www.sej.co.jp/osusume/ehoumaki.html

*1:そもそもこれが記念日なのかどうか大いに疑問である。


マラソン・ジョギングランキングへ