餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

走れるビジネスシューズ「1957」の説明タグが怪しすぎる件

スポンサーリンク

膝の痛みはすっかりなくなった。

おそらく、先週の転倒による下半身のダメージ*1は癒えた…のではないかと思う。

ただ、手首骨折の方は、まだギプスがとれない状態なので、無理は禁物。

ということで、僕は、まず、ウォーキングから再開することにした。

そう、通勤ウォークだ。

電車のラッシュによるストレスから解放され、朝の爽やかな空気を吸い、かつ、英会話の練習にもなる。

僕にとっては、いいことずくめの習慣。だから、これを再開できることが、僕はとても嬉しかった。

再開にあたって、僕には、ひとつの思惑があった。

「今後、しばらくこの習慣を続けるのであれば、専用の靴を購入した方がいいのではないか?」

ということだった。

そんな僕の心を動かしたのは、この靴だった。

「1957×ROYAL TRAD」というシリーズの、《走れる》ビジネスカジュアルシューズ。

このシリーズは、Amazonにもさまざまなラインナップが出ていて、レビューの評判も、それほど悪くない。

しかも、価格は、5,000円以下のものが多数だったから、それならば、「ダメ元で」購入してもいいかなぁ…と思った。

f:id:ICHIZO:20180208041237j:plain

f:id:ICHIZO:20180208041304j:plain

販売ページのキャッチコピーや、紹介を読む限りでは、しっかりした会社の商品に思えた。

ウォーキングしながら、時々、走ったりすることもできれば、足の回復度合も確かめることができるし、一石二鳥ではないかと思ったのだ。

ということで、僕は購入を決めた。

このシリーズには、黒とブラウンのバージョンがあったが、僕が選んだのは黒。

f:id:ICHIZO:20180208041612j:plain

ゲット!

夜中に注文したのに、翌朝には、もう届いた。いい時代になったものだ。

外箱の印象は、そんなに悪くなかった。

「1957 -Run&Walk Biz」というネーミングは、ちょっと格好いいとさえ思えたほど。

f:id:ICHIZO:20180208041655j:plain開封。

高級感も重厚感もまるでないけれど、僕は、もともとビジネスシューズにはこだわっていないので、十分許容範囲。

f:id:ICHIZO:20180208041710j:plain

底面は、ビジネスシューズとは思えない造り。

ただ、ここは人に見せる部分ではないし、こういった造りになっているからこそ、きっと「走りやすい」靴なのだろうと思った。

…と、ここまではそれほど悪い印象は持っていなかったのだけれど、靴に付属していた説明タグをみた瞬間、僕の心は大きく揺れる。

f:id:ICHIZO:20180208041728j:plain

 グリプ性…クッツヨソ性…。

中華系の「なんちゃって日本語」にありがちな、お約束の間違いが、いきなり僕の目を惹いた。

そもそも活字のフォントからしてちょっと怪しく、僕は、大いに不安になった。

細かい説明部分は、もっと凄い。

「ラバー部分にラソニソグツユーズのような意匠を採用…。」

ツユーズ???

一瞬なんのことだか、理解できなかったじゃないかw

あまりにもお約束すぎる取り違えなので、僕は、わざとやっているんじゃないか?と邪推してしまったほどだ。

しかし、この面は、まだまともな方だった。

裏返してみると、さらに怪しい文面が並んでいたからだ。

f:id:ICHIZO:20180208041740j:plain

甲皮の汚れを取るためはは、水でぬぬらした布を用い…

 ななんなんだ!

くつクリーム等の保革油を用いる必要はぬりません

 わかりませんw

火のそばに置いたり、車のトラソクなどに放置すると、軟化またはは

重要な注意書きの筈なのだけれど、誤字が多すぎて、まともに考えられない。

よく見ると、「置」という字もちょっと間違っていて、一瞬「畳」のようにも読めてしまう。

誤字だけじゃなく、その説明についても、わからない点がある。

油のひいてある場所での使用は、なるべくさけてください。

「油のひいてある場所」ってどこなんだよ!って、思わずツッコミたくなった。

なるべくさけて…という注意書きも意味不明。「なるべく」じゃなく「絶対」じゃないのか?

そんな怪しい日本語表記は、文末の会社名にまで及んでいた。

オリエンタルシュ_ズ株式会社って、いったい…。

カタカナの棒引きとアンダーバー。似ていると言えば似ているが、まともな日本人なら、取り違えることはない。

この会社、実は日本に存在しないじゃないか?という疑惑さえ浮かんできた。

ということで、ちょっとググってみると…。

f:id:ICHIZO:20180208063624j:plain

オリエンタルシューズ

普通に存在していた。

しかも、創業70年を超える伝統ある会社だったから、さらに驚いた。

Webサイトでの商品ラインナップに、この「1957 -Run&Walk Bizシリーズ」は、しっかりと掲載されている。

そんなしっかりした(?)会社の製品なのに、どうしてこんなに適当な商品説明タグが付属しているのだろう。

大いに疑問だ。 

*1:座骨神経痛の方は治っていないので、完調とは言えない。


マラソン・ジョギングランキングへ