餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

Mobile-iPad

モバイル装備と計画の甘さを悔いた旅(前編)

1泊2日の旅に用意したのは、3機だった。 BlackBerry Bold 9700、iPhone 4、そしてiPad。本当はDell Streakやmini Proも持って行きたかったが、旅の行程における利用用途を考えると、前述3台で代替が効くため、断念した。荷物は少しでも軽い方がいいからだ。 …

iPad&BB9700は最強のTwitterタッグ

僕のiPadは、3G回線なしのWi-Fiモデルだ。 最初はそれでも良いと思っていたが、通信ができないと何かと不便なことが多く、だから何となく持ち出す機会が減っていた。ひところは、Wi-Fiできる店を選んで使ったりしていたが、やっぱり色々と面倒だった。 しか…

正統進化したiPad2と、衝撃のカバーに沸いた未明

午前3時。 いつもなら閑散としている僕のTwitterタイムラインが沸いていた。そう、例によってアップルの新製品発表会だったからだ。USとの時差により、いつも日本では未明になる。そのため、モバイラーやアップルのファンは、みな寝不足で悩ましい(でも嬉し…

Compass for iPadと一緒なら、つい持ち歩きたくなる

iPadをあまり外で使わなくなった理由は、その重さと大きさ。 入手当初は、物珍しさもあって電車の中でも使ったりしていたのだけれど、最近は、そういう機会がめっきり減ってしまった。iPadで気に入っていたアプリの大半はiPhoneで事足りるし、iPad専用の「元…

あらためて惚れ惚れする「元素図鑑」の完成度

久しぶりにiPadを取り出してみた。 最近は、本当に使う機会が減ってしまっていて、今回も1ヶ月ぶりぐらいにサスペンドから復帰させたような気がする。しかし、例によって例の如く、抜群の待機力。未だ93%もバッテリーが残っているのには驚いた。 今回iPadを…

「待機力」が更にアップした気がするiPad

驚いた。 iPadをサスペンド状態から復帰させたのは、あの時以来で、もう1週間以上経つというのに、バッテリの残量が100%のままだったからだ。

全てのiPadユーザーにもたらされる至福。iOS 4.2がやって来た!

この日をどれだけ待ち侘びたことか。 アップル - iOS 4.2ソフトウェアアップデート 待ちに待った、実に待ちわびたiOSのアップデートだ。

長時間フライトの憂鬱と退屈を癒してくれるiPad (続)

(承前) iPadは極上の動画鑑賞端末だ。 だから、長時間フライトには本当に向く。しかし、機内でiPadが輝く理由は、動画に限らない。ゲームしたり、自炊した本を読んだり、アプリケーション次第で、その可能性は無限に広がる。中でも、僕が今回活用したのが…

長時間フライトの憂鬱と退屈を癒してくれるiPad

成田からニューヨークまでの飛行時間は約13時間。 とにかく長い、長すぎる。これをエコノミーの狭い座席で耐えるというのは本当に苦痛だ。NYは大好きだけれど、フライトのことを考えただけでも憂鬱になる。 今年も勿論きつかったことは変わらないが、極上の…

iPhone 4を買ってから…。

昨日。 ギズモード・ジャパンでアップされていたこの記事を目にして、ぎくっとした。まさに自分のことかと思ってしまったからだ。 3ヶ月前はiPadの大きな美画面のない暮らしなんて想像もできなかったのに、今は普通に暮らしてます、iPad抜きで。iPhone 4買っ…

素晴らしき哉電子化への道(その9 工具選びに四苦八苦)

承前 そろそろ、くだんの輩*1あたりから「そー言えば、例の自炊ネタ進んでませんね(笑)」とかツッコミが入りそうな気がするので、先回りして書いておく。正直に書く。 替刃交換には、未だに取りかかれていない。自炊セット+替刃で9万以上もかかっているの…

素晴らしき哉電子化への道(その8 裁断機は文具じゃない)

承前 ちょっと甘く見ていた。いや、甘すぎた。 裁断機PK-513Lは、文具や事務用品で有名なPLUSが発売している商品。だから、文具のように簡単に取り扱えると軽く考えていた節がある。しかし、当然のことながら、裁断機は文具じゃない、機械だ。 そんなことは…

置き時計としても楽しめるデバイス。しかも日替わりで。

iPadの特徴は、何と言ってもその筐体サイズだ。 iPhoneと同じUIを有しながら、9.7インチもの迫力ディスプレイ。これに尽きる。アップルのWebサイトでは、「ウェブ、メール、写真を楽しむ最高の方法。」と書かれているが、確かに、このサイズだからこそ、最大…

素晴らしき哉電子化への道(その7 替刃を買えば)

承前 刃こぼれとなってしまったPK-513Lに唖然とした僕は、打開策を求めてWebをさまよった。 先達の方々の中にも、同じような失敗をされている方がおられたので、その方策はすぐに見つかった。何のことはない。専用の替刃を買えばいいだけのことだった。 「替…

素晴らしき哉電子化への道(その6 電子化が止まっていた理由)

5月下旬頃、毎日喜々としてエントリーを書き続けていた、所有雑誌の電子化シリーズ。 「裁断機PK-513L」と「ScanSnap S1500」の《最強自炊コンビ》によって、お気に入りの雑誌たちがiPadに続々取り込まれていくのが楽しくてたまらなかった。 しかし、5月26日…

勢いで買った純正グッズたち(その3 良品純正ケースとワクワク感の葛藤)

値段分の価値は絶対にあると思う。 iPad Dockとは両立しない、という問題はあるものの、Dock利用にこだわらず、かつ安全快適にiPadを持ち歩きたいならば、この純正ケースはオススメ。

勢いで買った純正グッズたち(その2 「縦固定据え置き」用途で良いならオススメのiPad Dock)

ということで、iPad Dockだ。 現状、僕は純正ケースを利用しているため、このドックは使えない*1のだけれど、折角買ったのでご紹介ぐらいはしておきたい。 色々とケチはつけてしまっているが、ドック単体としては悪いモノではないのだ。 *1:その理由はこちらw

勢いで買った純正グッズたち(その1 購入前にしっかり考えるべきだったこと)

そう言えば、先月の28日にこれが届いていた。 iPad本体と同時に、アップルストアで予約が始まった時、勢いでポチってしまったものだ。本当に欲しかったのは、Camera Connection Kitだけだったのだけれど、「どうせ買うなら」ということで、他の純正機器も一…

ウェブ、メール、写真、そしてマジックを体験する、まったく新しい方法。

アイデアの勝利。 YouTubeにアップされて以来、Twitterの#ipadjpタグ界隈や、はてブなどでは話題が沸騰している素晴らしいネタだ。 僕も、昨日からTwitterで絶賛しまくったし、今更という感じはあるのだけれど、とにかく衝撃なので、やはりここでもご紹介し…

ついに日本上陸!

2010年5月28日。 今日という日は、後々語り継がれる月日になるかもしれない。画期的で革命的なデバイス、iPadの日本上陸日となるからだ。 アップルストア銀座では、既に26日から行列ができていたと聞く。このエントリーは4時台にアップしているので、発売開…

素晴らしき哉電子化への道(その5 仮想本棚の雑誌たちに酔う)

承前 ジャムに苦しみながらも、僕は淡々と作業を続けた。 結果、かなりの雑誌群をScanSnapで母艦PC内に取り込むことができた。PDF化されているので、PC内では簡単に閲覧が可能となっている。しかし、僕のゴールはもちろんここじゃない。 iPadを母艦PCに接続…

素晴らしき哉電子化への道(その4 ジャムとの苦闘)

承前 それは…ジャムだった。 JAMと言えば、僕のカラオケの定番ソングでもあるが、そのJAMじゃない。「紙が詰まる」という意味の方だ。スキャン当初はこれに嵌りまくった。 ScanSnapは、読み取りが超高速で、1冊の雑誌などあっという間にPDF化してしまうのだ…

素晴らしき哉電子化への道(その3 ScanSnapの進化に驚く)

承前 いくら立派な裁断機を入手したとしても、それだけでiPadに雑誌を取り込むことはできない。電子化するためのハードウェアが必要だ。 それは当然のことながらスキャナーになるが、裁断した雑誌を1枚づつスキャンしていたら、どれだけ時間があっても足りな…

生醤油うどんと烏龍茶で読書

夜8時を過ぎて、ようやく酔いが抜けたので、1日ぶりの食事をとった。 コシのあるさっぱりした生醤油うどん。烏龍茶。そしてiPadで読書。何だかとても幸せだった。汁の多い食べ物だと、iPadでの読書は気をつけなればいけない*1けれど、生醤油うどんならば大丈…

素晴らしき哉電子化への道(その2 サイダンをケツダンする)

承前 iPadぐらい大きな液晶があれば、雑誌も読みやすいに違いない、と僕は思った。想像だけではない。無料で導入できる「東京カレンダー」を読んでみて、僕はその快適さを実感していた。 ただ、手をこまねいているだけでは、家にある膨大な雑誌群は整理でき…

素晴らしき哉電子化への道(その1 雑誌の海の中で思ったこと)

小さい頃から、本が好きだった。 一ヶ月の書籍購入代は、かなりの額にのぼる。ここ数年は、モバイルデバイス関連の支出割合が増えているのだけれど、そのジャンルとも遜色ないお金を、本には注ぎ込んでいる。 書籍も勿論よく読むが、僕が特に好きなのは、雑…

動画鑑賞にオススメの「サイフ立て」

先週、iPadは「動画ビューアとして快適」と書いたが、その時一緒に紹介しておこうと思ったことを忘れていた。iPadの立てかけアイテムだ。 iPadは確かに大画面で素晴らしいのだけれど、形状としては薄い「板」なので、自立はしない。ということで、立てかける…

動画ビューアとして快適な3つの理由

たまらない。 i文庫HDによる読書もいいが、動画ビューアとしてもiPadは秀抜だ。

衝撃と感動のi文庫HD

絶句。あまりの衝撃で、僕は声を失った。 i文庫HD 600円の有料アプリではあるが、むしろ600円では安すぎると思えるほどだ。 まさにiPadのキラーソフトのひとつといえる筈だし、本好きならば、これだけのためにiPadを買ってもよいのではないか。僕はこれを導…

ようやくアプリの整理中

遅ればせながら、やっと、iPadに導入したアプリの整理にとりかかっている。 何しろ僕はiPhoneを持っていなかったので、どういったアプリを入れていいか、よくわからなかった。ということで、4月下旬にiPadを入手するや、iTunes storeにて「iPad free」で検索…


マラソン・ジョギングランキングへ